先日、テレビを眺めていて知った、横浜のアメ横ということで紹介されていた、洪福寺松原商店街に散歩しに行った。
なんか、テレビではものすごく安く魚が手に入るお店(魚幸水産というところ)紹介されていたわけで、がぜんやる気が出てきたため。お魚系はとっても大好きな私。
電車に乗ってわざわざ行ったわけだが、なるほど、活気のある商店街で、どうやら明日の水曜日にお休みのところが多いらしく、夕方行ったら、いろいろ割引にしてたたき売られていたので、野菜などは妻がよろこんで選んで購入。野菜価格高騰の今、結構助かる。
お目当ての魚介を、魚幸水産に求めに行くと、あるわあるわ・・・まぁ、マグロは少なかったけど、鯨の肉とか珍しい食材が。で、迷っているうちに鯨の肉は売り切れてしまったので、マグロのカマを。これは、二人で食べきれないくらいあって、今結構食べたんだけど、まだ半分位。それで、500円だから確かに信じられない価格だよねぇ。
アメ横と言えば、東京は上野−御徒町あたりの伝統的な格安商店街だが、それよりは小規模だが、この横浜のアメ横、その呼称はぴったりかなぁと思われる活気のある場所であった。
なかなかよいGW散歩になったなぁというわけで。