面白いテレビがない時は、テレビを流しちゃおう・・・1972年生まれの私にはドラえもんがいなきゃ絶対不可能だなぁってことが、今はできてしまう。さすがウェブの力。
今流行のUSTREAMで生放送をしましたっていうことを語ったわけであるが、今日はあまり自分庫のみのテレビ番組がないので、今日も自ら放送してしまおうという思いがあって。
幸い、私が更新報告しているテキスト庵の常連さんたちが3人ほど聴きに来てくれたので、主にチャットをしたり。
話しても言いわけですが、話すと狭いわが家、妻に話している内容が筒抜けで少し恥ずかしい。
でも、思ったわけですよ。
受動的なテレビ放送視聴がつまらなくなったら、能動的に放送できる時代が来るなんて・・・リアルにドラえもんを見ていた私の小学生時代は思いも及ばなかった。
でも、今はそんな時代。そして、思いも及ばなかったことをしてみたりしている。
すごいことだと思うんだよね、実際。
これから、放送することが多いかもしれないです。Twitterで @kazu194 でフォロー頂ければ、放送告知が流れます。
夜中心に http://www.ustream.tv/channel/%E4%BB%8A%E6%97%A5%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%AA%9E%E3%82%8A で放送していることがあります。
よろしければ(^-^)