妻が具合が良くないのだ。どうもこの寒暖の差があまり良くないようである。
ということで、寒気がするという妻のために、食事を作る。
昨日は、うどんを作ったのだ。風邪を引いたらうどんを食べて寝ようというのは古来いわれていることであり、実際、うどんは保温作用が強いようで、うどんを食べて寝ると発汗も促されていいという感じに聞いた気もするし、そう信じているのだが、昨日うどんにしてしまったので、今日もそれだと飽きてしまうかなと。
ということで、今日はラーメンを作ることにする。特に札幌ラーメンを作ってみたという次第。
私は札幌に住まっていたこともあり、まぁ、懐かしさもあってということもある。
今は札幌ラーメン風の麺(西山製麺風の麺と言えば近いだろうか)とか、それ用のスープが気軽に手に入るので楽である。
具は、味玉は出来合いのものを投入したが、ちょっとしたこだわりは埼玉の深谷ネギを大量に炒めて投入したところ。
今はネギは旬なのかなぁ、甘みさえ感じる感じでいい感じ。
妻よ早く良くなっておくれ。