今日は、港町横浜で花火の日。
神奈川新聞花火大会。
参考リンク 神奈川新聞花火大会 http://hanabi.kanaloco.jp/
なんか、昨年よりも打ち上げ数が倍になると言うことでもすごいことらしい。まぁ、実はあまりガンガン見に行くつもりはなかったりするが・・・というのも、神奈川とか東京の花火大会はやたら混んでしまって、疲れるからだ。
昨年は、千葉は房総半島の南端近い館山に花火大会を見に行ったから、そちらの方も混んではいるけれども常識的な範囲で、混みにそこまで煩わされることなく楽しめたから。
都会で見ちゃぁいけないと実感しているから。
しかしながら、なんかすごそうなので、かすってみようかと、かするように見たわけだが、まぁ、近くで見るより遠くからかするように見るのも悪くないということで、何発か見られたからよしとした。人混みにまみれる都会の花火は見飽きたよ。
花火もそこそこに、横浜橋商店街の端にある名物を食べに行った。
酔来丼というもの。酔来軒という中華屋さんが出しているまかない由来の丼で、価格が400円という信じられないほど安いものであるが、名物である。
こんな感じで食べるのだが、これが激旨。いやー、まかない由来というのがよく分かる。安くて旨いものになるんだよね。これで400円というのはものすごい安いね。
妻と二人で幸せになって帰った次第。