まぁ、先にも語ったように、タブレットを鋭意検討中なわけであるが、結局、王道でiPad系統がいいのではないかということは自明である。だからこそあれだけ売れているのであろう。
しかも、最近になって値上げをしたとのことなので今買うのはくやしいということもあるが・・・
そうやって比較的安い代替機系統を買ってきて失敗していたのが常であるからこそ・・・今回もiPadを買った方がいいとは思っている。OSの安定性ひとつとっても、WindowsMobileなどを使い込んできた私ならわかる。絶対にアップルのものが優秀である。
まぁ、とは言いつつも、なかなか手の出る価格ではないので、すぐには買えないかな。
最近は、王道のものを買っていくことにしているかな。多少高くてもね。
ノートPCがそうだ。Let's noteを使っているというのは先に語ったが、やはりいい。キーボードのうち具合などがとても良いのだ。
そういう小さいところへの手間のかけ方が長持ちにつながる。格安機ではそうはいかない。
年を取ってきて、我慢が効かなくなったということか。お金で快適さが買えるなら多少高くてもいいというところか。
そう言えば、愛用のLet's noteのハードディスクをSSDに換装したいと常々思っているが勇気が出ない。
自宅のデスクトップパソコンのSSD換装は自分でやったから、ことの大小の違いだけでできないことはないと思うが、Let's note自体がかなり完成度が高い筐体で、いじってしまってそれが壊れるのがこわいのである。そもそも手先は不器用な方であるからして。
そのうち業者に頼もうかなとは思いつつも、とりあえず、ハードディスクで快適化を目指して、ソフトウェア上の軽量化をしていこうかとか思いつつ。