所用ありて、街場に出た朝。
ひさびさにスターバックスコーヒーに足を踏み入れた。
スターバックスってさ、行くたびに新メニューとかあって、なにを頼めば良いのか迷わない?僕は迷うな。
昔なら、カフェモカ一択だったのだが、今や中年、メタボも気にせねば成らなくなっている中であんな甘いものを一択できるわけもなく・・・となると、昔はね、ラテかカプチーノしかないじゃないと思っていたところで今はあまり見当たらないんだよね。新製品に隠れてしまってるんだろうけどね。
その昔は、スタバでノートPCを開くのがちょっと好きだった独身時代だってあったんだけどね・・・こうなると、スタバのひとつも分からないオヤジ然としてしまって少しね。
思わず頼んでしまったのがこれ。
名前がイタリア語っぽくなっているが、要はアメリカンコーヒーってこと?とか実物が出てきて思った次第。
器も大きいしね。でも、飲みでがあってよかったし、スタバのサイトを見るとエスプレッソをお湯で薄めた感じだから単なるアメリカンコーヒーではないのかな。
朝にね、ノートPCとか開きながら、この珈琲を飲んでいると、昔を思い出してね。昔はPHSとかで繋いでたけど、今はWi-Fiなりあるからねぇ。隔世の進歩だなぁと思いながらさ・・・
最近の、ノマドワーカーだの、ライフハックだのかっこうよく行っている人たちがいるけど、結構違和感あるんだよね。だって、いまや、スタバで満足に注文さえできない私が、そういう方々より前にPHSでスタバでノマド的なことをしていたわけだからさ。
まぁ、論文を書いたりするのにはカフェでするのははかどるのは分かるからして、否定することも感じないが、スタバの3,400円するコーヒーに割に合った仕事になるかと言えば、そうでもないことが多いんじゃないかなというのが本音な次第。