数年前は少し静岡県の浜松にはまっていて、一年に一度行って、そこで鰻を食べてきて、今年の鰻は食べたねって思っていたりしたが・・・
浜松はちょっと遠い。
先日、えらく疲れた時、鰻を食べたいなぁと心底感じたりした。
実は鰻が疲れに効くというのは、栄養不足だった昔の名残で、その時には鰻に豊富な成分が足りていなかったので、鰻はいいよということになったらしいのだが・・・ビタミンの一種と聞くが・・・まぁ、今は栄養状況が改善され鰻が特にいいという栄養学的な見地はないようだが・・・
となると一種の思い込みなんだろうけどね。
ただ、暑くなるとウナギを食べたい・・・思い込みだろうがなんだろうが。
浜松は遠いのだが、数年前、あの牛丼屋さんの吉野家で鰻を食べたらえらく美味しかった。しかも、3枚載せとかお金を払えばできるので・・・
今年もやっていた。うんうん、3枚載せもある(^-^)
食べてきました。
えらい美味しかった。
どうやら吉野家の鰻は、もちろんと言ってはなんだが、中国産なのだが、しらすの状態から吉野家が管理している池で養殖をしているようで、それなら安心感があるじゃないかと。
そしてこういうふっくらした鰻はなかなかスーパーで買ってきて作れるものではない。
なるほど、これはいい。
ということで、うまいうまいと食べてきて幸せな次第。