まぁ、以前から埼玉って暑いなとは思っていた。なんと言っても平野が多く、逃げ場がないイメージ。夏に行くと暑いとは感じていたんだ。いつだったか・・・忍城とかさきたま古墳群のある行田に言った時もそう感じたなぁ・・・。
などと思いつつ、やはり関東で一番暑いと高名な熊谷に行ったんだ。
そう、熊谷のお隣の深谷に泊まったから、熊谷に行ってみようと。
暑いね。ほんと、なめてはいけない暑さ。
同じ関東に住んでいても、熊谷とかは別格に思えた。
なんか観光案内とかでは、避暑地ではなく迎暑地と称していたが、自虐的ではあれど的確な表現。
正直、観光客以外に外に出ている人って少ない感じがしたもの。
雪くま:熊谷市ホームページ https://www.city.kumagaya.lg.jp/atsusataisaku/anyone/yukikumaindex/index.html
熊谷市で雪くまと称するかき氷を頂いた。
ちーず大福の雪くまというもの。
大福茶屋|くまがや・めぬま|国宝前の甘味処 https://www.daifukuchaya.com/
でいただいた。
クリームチーズかな?が乗っていてうまい。
氷もなかなかいい感じの氷だね。
イチゴ味とあんこ味だね。
蔵を改装した店内もおしゃれであった次第。
暑いなら、かき氷を名物にしてしまえという熊谷のたくましさを知った。