今日の一語り

しがない勤め人、大津 和行(かず)、のキーボードから紡ぎ出される日々語り

インドネシアのビンタンビールがうまかった

さて、先日、セレブな温泉に行った帰り、まぁ、セレブな温泉でもお酒はあったのだけれどもちょっと高いし、帰ろうかと。帰り道どっかの立ち飲み屋でもいいかなと思いながら物色したけど、結局最寄り駅へ着いてしまった。まぁ、買い物もしたいし、かくなる上は家飲みでと思った土曜日の夕方。

 瓶ビールが欲しかった。できればサッポロ赤星。でも、赤星は近くではなく(ちょっと先に行けば酒の量販店で売っているのは知っていたが、温泉で気持ちよくさっぱりした後にそのちょっとが行けなかった)・・・

f:id:small_editor:20190304222116j:plain

 ということで、晩酌用のビールを探してうろうろ。近場でそろった珍し目のビール。ビンタンビールはインドネシアのビール・・珍しい(なんか、私の大好きなYouTuberである「星野よしお」さんがインドネシア在住の型からビンタンビールをもらっていて、それで知っていたので即購入)。青島ビールは言わずとしれた中国の青島のビール。その昔ドイツの植民地だったので、ビールを造るようになったところ。オリオンビールは沖縄のビールなのは言わずもがなだがなんか春っぽいバージョンでいいかなと。サッポロの冬物語って限定醸造のようだけどどんな味なんだろう。試してみようと思って。さて、ビールの勉強か?と思いつつ、家で適当につまみを作ってもらったりしながら飲み始めたが、結局、ビールは、瓶のビンタンビールと青島ビールを飲んで終わった。オリオンと冬物語は次回回し。

 さて、ビンタンビール。前述の星野よしおさんがその赤い星がソ連みたいだと言っていた。確かに、なんか印象的だ。なるほど、インドネシアスカルノ時代共産主義的な傾向を帯びたとどこかで聞いた思い出があるが、その影響か?とか思って、まぁ、飲んだ後に調べたら、分かった。

インドネシア発祥クラフトビール『ビンタンビール 』を紹介! | じゃらん旅

なるほど、ビンタンビールの星はハイネケン由来なのね。

2019/03/04 22:15

 インドネシアのかつての宗主国、そう、インドネシアを植民地化していた国がオランダで、オランダのビール会社のハイネケンの施設・技術がビンタンビールになったとのこと。そう、ハイネケンも星マークだよね。全くそっくり。

 となると、やはり、中国の青島を支配していたドイツの影響で青島ビールができたのと同じ感じだなぁと得心。

 そして、正直、妻と一緒に合意したところで、青島よりもビンタンの方が美味しいよねということ。そう、多分、私たち夫婦はハイネケンが好きなんだろう。そう言えば、ハイネケンも並んでいたから、今度はそれも買うのも良かろう。

 まぁ、そういうことで、いい温泉の後にビンタンビールを飲んだり、よろしかった次第。