さて、先日かようなことを語った。
みちのくひとり旅 で大ヒットした山本譲二さんが、吉幾三さんと共に小林旭さんに呼ばれてシュークリームとブランデーを振る舞われて、まぁ、ブランデーって甘い酒だし、シュークリームも甘いよね。甘々でなんなんだこれはと思っていたら・・・
テレビを見て思わずシュークリームを食べたくなった次第 - 今日の一語り
この話が忘れ得ぬところで、要するに、小林旭さんがシュークリームをあてにブランデーを飲むのを好んでいたという逸話なのだが、すごくやってみたくなって先週シュークリームを買ってきたはいいが、シュークリームを食べただけで満足してしまった。一人2個分(新作と従来ものの二つ)にしてしまったからブランデーまで行けなかったのだ。
となると、ブランデー飲みたいなぁという欲求だけ残った次第。
それで今週末になったわけだが、もしかしたら、先週は飲酒をしなかったのだが、昨日は少し外に出て寒かったので、帰ったら飲もうと思って・・帰ったらね・・・
ブランデー、一杯飲みました。レミーマルタン。コニャックですね。
なんかうまかった。さすがにシュークリームは用意しなかったけどね。
量としてはウイスキーグラスでシングル一杯という感じかな。
でも、この小林旭さんのブランデーとシュークリームの話が響いたのは私のみではなかったようで・・・
山本譲二と吉幾三が大先輩の小林旭からブランデーのつまみにシュークリームを勧められたとテレビでやってたので試してみた。
— 郷土ウォーカー (@kyodowalker) 2021年1月30日
うーん、シュークリームにブランデーをかけるのなら有りかな😅#山本譲二#吉幾三#小林旭#ブランデー#シュークリーム pic.twitter.com/vFqwXfcR1W
本当に実践した人もいるようなので、すごいなと思いつつ。
夕食前にもう少し時間が合ったので、ウイスキーをシングル一杯追加で飲んだ。シーバスリーガルのミズナラ樽12年ものですね。
ウイスキーは元来お酒における私の専攻科目。だから、何かしらあるわけだが・・・先のブランデーは映画の影響を受けて買ったもの。
シーバスリーガルのミズナラ樽12年ものは知人の紹介でうまさを知って買っておいたものだが・・・
最近、動画配信サービスで次の海外ドラマをよく見ている。
ブルーブラッド 〜NYPD家族の絆〜 - Wikipedia
なんか、主人公の一人のニューヨークの警察本部長はじめその家族がウイスキーのシングルモルトが大好きで、何かというとそれを一杯あおっているから格好いいなとか思いつつ、ちょっと一杯ウイスキーもやった感じか。
まぁ、小林旭さんがブランデーを飲んでいるという影響からブランデーを飲み、ドラマ見て格好良さそうで飲んで見るみたいなことをしてみたが、単純に飲むより面白いって言うか、そんな感じかな。
この後、食事をしながらビールを妻と一緒に飲んでって感じだったけど、まぁ、土曜日は飲酒日だったという次第。2週間ぶり飲酒日という感じだったかも。