昨日歩いたルートを地図で示すと次の通り。
千鳥ヶ淵でボートを楽しんだあと、ほぼお堀沿いにずーっと。途中、英国大使館が見えてきて、先日テレビで出ていたなぁと思いつつ、妻とそんな話をしながら眺める。本当に豪華な建物であった。それにしても、お堀端の一等地で広い敷地を取っていて、1900年代初頭の日英同盟の名残りかもと思いを馳せつつ歩く。
するとまもなく半蔵門。でっかく、TFM(TOKYO FM)の建物が見えてくる。そうかぁ、ここだったのかぁと。まぁ、僕はラジオを聴くといったら昔っからTFMが主だったのでちょっと感動。半蔵門と、あと渋谷スペイン坂スタジオの両方がよく出てくるけど、スペイン坂スタジオは行ったことがあるので、こっちも来られてよかったなぁというわけで。
まだまだ歩いていくと国立劇場が。そこを抜けると、国会議事堂が見えてくる。国会議事堂を眺めてから、霞ヶ関方面へ。
日比谷公園を通ったが、非常にきれいな公園だなぁと。なんか、中にいろいろカフェ風のものもあるしねぇ。
その後、帝国ホテルと日生劇場の間を抜けつつ、新橋まで。
かなり歩いている。計6kmくらいのようだ。よく歩いた。ふぅ、結構疲れているはずだよ(^-^)