今日の一語り

しがない勤め人、大津 和行(かず)、のキーボードから紡ぎ出される日々語り

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

出前って早く届くね

先に出前を最近はよく頼むんだという話を語ったが。 まぁ、私のような古い世代だと、出前は電話で頼んだりするものと思っていたが、最近はネットで打ち込み完了する。 何時何分までにはお届けしますとか目安が知らされるのだが、概ねそれより早い。立派だな…

最近出前が多い

まぁ、外出自粛とかの要請もあるので、あまり外出はしなかったりするし、最近は私も妻も忙しい部分もある。 ということで、出前とか頼んでしまうことが多かったりもする。 結構豪勢なお寿司(^-^)頼んで食べてしまいました(^-^) 結構贅沢♪

雪かよ

3月も30日だというのに、関東平野部でもまじで雪が降りましたな。 まじかよ。 まぁ、外出自粛も要請されていることですし、寒いからラーメンでも作りました(^-^) なかなかうまかったです。

みんみんの餃子を食べる

先日、宇都宮を旅して、餃子を購入して帰ってきたのだが・・・ 先日、正嗣の餃子を焼いた話を語ったが、今回はみんみんのを食べてみた。 正嗣とみんみんが宇都宮餃子の二大巨頭だよね。 店では、焼き餃子2人前、水餃子1人前とか頼む人が多いようだが、それに…

サバランというケーキを懐かしむ

先月始めのことになるが、サバランというケーキを買った。 ラム酒に浸したケーキで、ケーキに中では異色とも言えるが、なんか好きである。神奈川県は横浜市本牧にあるケーキ屋さんで買ったんだけどね。 コロナ禍で外出自粛も言われている中、気軽には買いに…

分厚い牛肉を南部鉄器で焼く

先日、分厚い牛肉~まぁ、安いやつなんだけど~を手に入れたので、焼いてみた。 赤身を残して結構うまく焼けた。南部鉄器の鋳物で焼いたら、なかなかいい感じ。鋳物だと保熱力があるので余熱調理で火を通したりすることができるから、赤身が残せたり。 フタ…

宇都宮の餃子を食べる

一時はどうなるかと思ったが、熱も引いてきて、食欲も回復してきた。コロナウイルスではなかったのかな。 ようやく宇都宮で買ってきた餃子も調理して食べる気になってきた。 宇都宮餃子の雄、まさし。 焼き餃子も、水餃子もうまかった。 うん、やはり まさし…

臥せっていて読書をする

一日中寝ているのだが、熱があったりすると熟睡ができない。タブレットなりで動画を見ていても頭が痛くなってくる。ここ数日間、熱による衰弱と頭痛が激しくて苦しんでいるのだ。 どうもそれらの信号に耐えられないとなると、タブレットなりの明るい画面もだ…

そうかぁ、インフルエンザ検査はあまりしてくれなくなったんだ

先日から、39度超えというものすごい高熱に苦しんで食べるものも食べれず、昨日から今日の昼まで水分以外まったくの絶食状態で迎えてしまったくらいで、私史上最大とも言える苦しみ方をしているのだが・・・ 妻も私も、インフルになったことがあり、妻はこの…

39度ってなによ

どうも具合が悪いなぁと昨夜、熱を測ったら39度超。 いやー、まいった。 コロナ禍以来本当に気を付けて出したくないと思っていた熱が7度5分どころか9度超え。 それだけで参ってしまうが、これくらいの熱は出すこともあるので、ウイルスをやっつけるための旺…

茨城県桜川市のペンギンで絶品俵ハンバーグをいただいた

かつての人気テレビ番組、貧乏脱出大作戦で再生した店舗として名高い。 鉄道からも高速道からも離れていて陸の孤島に近き場所にありながら今や押しも押されぬ人気店になったペンギン。 来てみたかったのだが今回ようやく実現。 俵ハンバーグの常で半分に割っ…

なんとか宇都宮餃子

なかなか北行できずに山岡家でラーメンを食べたのは前述の通りだが、今回は宇都宮に餃子を食べようかと来てみたのだ。 まぁ、餃子だったら一杯やりたいから夜。しかし、宇都宮の夜早いようだ。 人気店に20時閉店の40分前に行って行列に並べず。最後尾にすら…

這う這うの体で山岡家

東関東大震災で福島の原発がメルトダウンし、放射能汚染が問題になっていた頃、西日本の野菜しか買わないとかいう主張の方もいらっしゃったとか。 私はそこまで思わなかったし、東日本の野菜とかを食べていたりしたところだが。 だから今回のコロナ禍におい…

なりこま家のハンバーグを食した

最近、読書をしている。老眼が進み、なかなか文字がきつくなってきたし、IT好きとしては今まで本と言うよりネットでねという話しはあるのだが、やはり、本で育った世代だから本がよい。図書館から本を借りてせっせと読んでいる。 次の本が借りられたので読ん…

本日の夕食は弁当!!

週も終りに近づいてくると疲れてね。 自炊する気力がなくなってくる。妻も残業で遅くなっていたので、妻の片付け苦労を軽減するためにも弁当。 お弁当屋さんの弁当ゆえ、コンビニ弁当より健康的である。 私はこれを食べてころんと寝ころがっていたのだが、妻…

肉々しい夕食

昨日の夕食話の続き。 赤味噌豚汁に加え、タンドリーチキン、南部鉄器で焼いた焼き鳥ネギ添え。 タンドリーチキンはシーズニングをぶっかけて耐熱皿でグリルで焼けば出来上がるので最近のお気に入り。好きなユーチュバーさんの影響だね。 南部鉄器の鋳物も最…

赤味噌豚汁を作った

中京圏の人にとっては赤味噌はソウルフードらしい。学生時代、中京圏出身の知人がえらく赤味噌にこだわっていたのを思い出す。 昨年、三河国の岡崎を旅した時、八丁味噌工場を見てなんかわかった気がして、大量に八丁味噌を買ってあった。 YouTubeでお気に入…

週末だからヒゲを剃りました

週末は他人と会うわけではないからと無精ヒゲをはやしていたりという方を見たりする。確かにヒゲを剃るのは面倒だ。 私も週末にはヒゲなんて剃らないということをしたりしていたが、先の金曜日、思い直してきっちり剃ってみた。 だって、週末は妻と過ごす時…

ホワイトデーケーキ

まぁ、今日はホワイトデー。 先日買ったイチゴがあったので、妻が私にケーキを作ってとリクエストあり。 作ってみました(^-^) ホワイトデーのお返しのケーキ作り(^-^) やはりイチゴが一番ケーキには映えるね(^-^)

引きこもり、生しらすを見つける

先週末はコロナ騒動による外出自粛ムードのもとまったく出る気がせず、本当に外出しなかった。正確にはゴミ捨てにだけは玄関を出たけどというレベル。 週末は完全に引きこもりだよね。 家にある食材で十分に美味しくいただけた。あと、一回出前は取ったけど…

ポークソテーに初チャレンジ

コロナ騒動で、どうも外食もやや気が引ける感じなので、自炊をしたり。 えらく安く、賞味期限間近の厚切り豚肉が売っていたので、買ってきた。 とんかつにしようかと思ったのだ、なんか揚げ物が面倒になってきて、ポークソテーに初チャレンジ。 肉の筋切りを…

9年前の陰鬱とした雰囲気と共通するものはあろう

今日は3月11日、東日本大震災から9年経った。神奈川住まいの私も被災した。 福島等の東北、千葉の外房に比べれば大したことはなかったかもしれない。被災者というのはおこがましいという思いもあった。 でも、計画停電も受けたし、あの陰鬱な雰囲気は今のコ…

ラーメンがうまかった

食べてみたかったラーメン屋のラーメンを食べられた。 なんかうれしい。 うまいラーメンは幸せになれるね。800円近いのは昨今ではやむないか。

旧知の方々との飲み

今日は月曜日ながら、職場関係の旧知の知人の方々と飲み会。 もう転職されたが人生の先輩たる先輩、年は下だがこの職場での年数で言えば先輩という諸先輩との飲み。 20数年ぶりの再会だったりするのでうれしかった。 うまい酒を飲みながら、旅の話や、飛行機…

液体タイプの鍋の素がよかった

先月であるが、妻がたまにはこんなのを買ってみようと買ってきた、液体タイプの鍋の素。 通常はこういうのは買わない。出汁を自分で取ったり、キューブタイプとかのだしの素を使ったりするが・・・妻も私も、特に妻が忙しい昨今、かようなものにも頼ろうとい…

Secomaブランドのスープカレーラーメンのカップラーメンに感じる北海道での良き思い出

かつて、その昔と言っても良い頃、私は北海道は札幌に住んでいたことがある。 今思い出してもなつかしい。もちろん、かつての記憶は美化される傾向はあるので、北海道でだって苦しいこともあっただろう。ただ、苦しみは時の経過と共に昇華されて忘れ去れると…

ピザ3枚買いという豪快さ

妻が最近、えらく残業が多いので、まぁ、ご飯の調達や調理は私の役目担ってくる部分があるが、自炊は苦にならないのだが、気晴しに外食をしたしとか思うこともある。 手軽なところで、ピザがある。 ピザってえらく安くなったものだよねと思うのだ。 昔は宅配…

反省しきり・・飲み過ぎました

先日、旧知の知人と飲んだ。 コロナウイルス関連もあり、飲食店で飲むというのはやや気が引けた。 ただ、とても会いたい旧知の知人だったので・・・なるべく広い店舗を選び、飲んだ。ちょっと一杯のつもりで・・・気の置ける旧知の知人だったゆえ、甘えて飲…

マリンタワーも変わったなぁ

横浜は幼き頃から馴染みがある場所だ。 横浜の代表的な観光地、山下公園に来るとよくマリンタワーに登った思い出がある。 観光タワーながら灯台も兼ねているということは馴染みがあるから知っていることだ。 1月にここを訪れたところ、改装のために閉まって…

ハンマーヘッド

1月のことだけど、ようやく行けた、横浜ハンマーヘッド。 旅客桟橋になりつつ買い物とか食事ができるところになっていて、新しくできたとは聞いていたものの、初めて。 荷役用のクレーンの産業遺構なのだが、大正期から昭和期まで現役だったと聞くとすごいな…