2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧
天気が崩れてザーッと雨が降ったりした連休初日の昨日に比べ、今日はぴーかんと言おうか、晴天で昨日と打って変わって熱中症に注意とさえ予報されていた。 まぁ、昨日から今日にかけては福島県は裏磐梯高原の高度の高いところに投宿していたので、正直、残雪…
前の日は那須に投宿したわけだが、殺生石とかを吊り橋を渡ったりしていた次第。吊り橋は結構こわかったし・・・ゆれたりするからね・・・また殺生石は先に語った通りちょっと殺伐とした名の由来だったりした。 今日は、恋人の聖地と名付けられた那須高原の展…
栃木県の那須町まで足を伸ばして来ている。 ここは伝統的な温泉地らしく、平安時代くらいからの温泉地として名高く、また、天皇家の御用邸のある場所としては言わずもがなであろう。 あまりにもポピュラーすぎて、来ていなかったのだが、比較的近い中で来て…
先に、ひがんだっていいと思う、威張らなければという語りを語った。 まぁ、ひがみ系の歌が実は好きなのだが・・・ 関取花というこの歌手のこの歌は秀逸だと思う。 ひがみっぽい歌詞だが、結局がんばろうねみたいな。 単に明るくがんばろうねって・・・嘘っ…
まぁ、私はかなりひがみっぽい。「それは君のひがみだよ」と直言されて頭にきていたのは若い頃。今だって、そりゃおまえのひがみだよと言われたら気持ちよくはないが、出世もしなくて妻は得たけど子どももいない、故郷に錦を飾って帰れるとは決して言えない…
房総は勝浦の朝市通りを歩いていると、わらび餅屋が出てきた。 なぜに?と思うに、勝浦の朝市通り周辺は神社仏閣が多い。そういうことでこういうお菓子の需要があるのかなとか思いつつ。 ともあれ、試食もさせてもらったのでひとつ購入。 家で食べてみたんだ…
釣ったアジではありません。先日行った房総は勝浦の朝市で購入したもの。 これで500円(100円まけてもらった)だから安いですね。ものすごく大きなアジで、こりゃ自分じゃ釣れないやと思ったから仕入れた次第。というのも、数を捌くより、大きい方が楽じゃな…
勝浦タンタン麺と言えば、B級グルメとして最近とみに知名度が上がっていると思うが、まぁ、千葉は房総大好きの私たち夫婦にとってはかなり以前から知っているラーメンである。 元祖店「江ざわ」は勝浦を離れ鴨川に行った時にも行ったし、また、勝浦に復活し…
2017年4月22日の日記です。 すごく、ビックリというのかな、え?と立ち止まってしまいシャッターを切ってしまった看板。 リアルな少女の絵と、不法投棄禁止の訴え。 不法投棄は田舎っぽい場所だと多く見られて、頭を悩ますところで、罰則があることを大書し…
2017年4月21日の日記です。 スープカレー屋に行った。 スープカレーというのは北海道は札幌発祥のものらしい。私が札幌にいた頃からあったようなのだけど、私にはあまり記憶がない。 まぁ、札幌に行った時に食べたスープカレーがとても美味しく、そう、野菜…
2017年4月20日の日記です。 アイスコーヒーが大好きなので、こう暖かくなってくると飲みたくなるのだが、量が多い方がいい。 マクドナルドで、Mサイズが150円から100円に安くなるクーポンが出たりしているので、マクドナルドに行ってしまうことが多い。 ま…
盗まれた金塊、実はレプリカ 本物の銀塊は無事 佐渡:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASK4L5S7HK4LUOHB00Q.html佐渡金山にはかつて行った。佐渡金山に行く - 今日の一語り(はてな Ver.) http://d.hatena.ne.jp/small_editor/20060813/115…
2017年4月18日の日記です。 今日は仕事帰りに妻に付き合ってもらい、紳士服屋でスラックスを作ってきたり。ついでに、外食をして帰ってきたら、なんだかぐったりしている。えらく眠くて、帰ってきてぐったりと寝床へ。寝床にいたらもう動きたくなくなってう…
2017年4月17日の日記です。 道志の豆腐。木綿豆腐だけれども、文字が浮き上がっているのが分かるだろうか。 そう言えば、道志村に行った時に、豆腐屋があるなぁと思いながらも、スルーしてきたが、道志村のアンテナショップが神奈川県横浜市の保土ケ谷区にあ…
2017年4月16日の日記です。 永谷園が出している燻製のもとを買ってみた。 燻さないで、漬け込めばいいようなので、便利かなと。 卵の燻製を作ってみたが、なるほど、なかなかいいアジが表面には乗っていると思う。 チーズも同じように燻製的なものにしてみた…
2017年4月15日の日記です。 昨日、海釣り公園で釣れたシコイワシ。 かなりの引きで、何匹か一荷で釣れているものかと思ったらこれ1匹。 思わず、シコイワシではなくマイワシが釣れたかと思ったが、どう見てもシコイワシ。 測ったら16?くらい。これくらいの大…
横浜のベストな「から揚げ定食」を探せ! 「食べ放題」編[はまれぽ.com] http://hamarepo.com/story.php?page_no=0&story_id=5761&from= こちらの記事を読んで、行ってきました。ランチで鶏から揚げ食べ放題をやっているお店で。多分ランチと言っても平日の…
2017年4月13日の日記です。 妻が一生懸命作ってくれました。 ひつまぶしっぽいけれども、実は蒲焼きはサンマ。 スーパーに行って、うなぎもアナゴもなかったからかくなったわけだが、ちらし寿司というのはかなり作るのに手間がかかるらしい。 確かに私は魚を…
風呂上がりに、甘くない炭酸水、ソーダを飲んで寝るのがいつものことだ。 まぁ、今日もそうする。
国産メーカーが元気ないねぇ - 今日の一語り(はてな Ver.)で先日語ったように、東芝が傾いていることに目が向いている。 今日だって、監査法人のOKが出ない決算を発表したようで、上場廃止も危惧されているという。うーむ。 東芝について調べていくうちに…
さて、月曜日である。仕事に行きたくなくて行きたくないのだが、行ってきた。 まぁ、ようよう働いて、定時に帰り。 今まで別に楽しくてたまらない仕事なんて、ほんのわずかしかなかったし、たいていつらくて苦しいものだったからいつものことと言えばそうだ…
今日も朝から海釣り公園へ。 今日はシコイワシが少し釣れたので、さっと持って帰ってくる。 20匹程度。 通常なら、フライにしたりからあげにしたり、煮付けにしたり、火を通すのだが、今回は刺身で食べてみようかと。 ショウガ醤油で食べると結構うまい刺身…
雨ではあったが海釣り公園に釣りに行った。 全然釣れず、今日は釣果なしを覚悟した時に、釣れた。 アジが1匹。 そして、もう1匹。 いつもなら大量に釣れるシコイワシも今日は姿を見せず。でも、アジが釣れたので良かったが・・・長かった。 なめろうにして美…
2017年4月7日の日記です。 今日は午後から通院をしたり。妻は美容室に行ったりしていて・・・。 女性にとっての美容室というのもえらい大仕事のようで、何時間もかかったりして、もちろん、高額なお金もかかるのだが・・・ 超短髪の私には分からないが、ここ…
東芝が不正経理問題に端を発し、稼ぎ頭の半導体部門を売りに出していることが報道で騒がれている。 そう言えば、NECの半導体部門も、ルネサスエレクトロニクスとかになってしまって、それが今どうなっているか調べるとアメリカの大手半導体企業の完全子会社…
2017年4月5日の日記です。 人間の証明|テレビ朝日を見た。 森村誠一原作のドラマと聞いて、録画しておいたのだ。 なかなか、引き込まれるストーリーだし、キャストも良かった。緒方直人とか久々に見たが、なんか格好いいね。 しかし、戦後の闇の中の暗いス…
【ドラマ特別企画】松本清張「花実のない森」 | テレビ東京を見終わった。 先週の水曜日に放映されたものであるが、松本清張原作となると、妻が録画しておいてくれるのだ。 見てみた。なるほど、松本清張だなぁという感じのストーリー。 松本清張もののテレ…
妻が録っておいてくれたんだよね。創作テレビドラマ大賞 あなたにドロップキックを - NHK http://www4.nhk.or.jp/dropkick/ NHKで放映されていたドラマ。 まぁ、主演がイモトアヤコというのがまずいい。これが私たち夫婦の共通の興味。 イモトアヤコさん、家…
最近、毎週のように日帰り温泉に行っているのだが、今回は、なめがわ温泉 花和楽の湯 というところ。 埼玉県北部の方ということ。 天然自噴温泉 日帰り温泉 岩盤浴 サウナ ロウリュ – なめがわ温泉 花和楽の湯 [埼玉県 比企郡 滑川町] http://www.kawaranoyu…
昨日はお酒を飲んでしまったのだが、そしたら、夜眠れなくなった感じ。むぅ。 今日は朝早くから出る予定ではなかったので良かったのだが。 年取ったということかなぁ。