今日の一語り

しがない勤め人、大津 和行(かず)、のキーボードから紡ぎ出される日々語り

2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

よいお年を

さて、今年も残すところわずかになって参りました。 この語りも、読者の皆様に読んでいただいているという支えがあってこそ、今年も継続してくることができたと思います。 どんな方が読まれているのかな?長年ホームページなりウェブ日記を運営してきて思い…

リアルに「神田川」してしまった結果

グループサウンズのかぐや姫が歌った、神田川という歌を知っているだろうか? まぁ、私は知っている。もちろんリアルタイムではない。1973年でシングルが出された歌だからして、1972年生まれの私が生まれて一年経ったかどうか、物心ついてはいない頃の歌だ。…

カツ煮を調理することにはまる

最近、カツ煮を作ったりすることが多い。 カツを買ってきて、玉ねぎと出しを作り、煮込んで、卵でとじる。 豚と鶏のコラボなわけだが、かなり美味しい。 定食屋でかようなものを食べたので自分でもできないかなと思っていたら、意外に簡単にできる(出来合い…

今日は150m

今日はプールへ。 クロールと平泳ぎ合わせて150m。クロールと平泳ぎの比率はクロール方がやや多め。 まぁ、健康づくりは継続が大事だと思うしね。

温泉で眠気を誘う

いやいや、今年も1年間、お疲れ様ということですね。カレンダー通りだと、今日から長い年末休みですよという方も多いでしょう。 職業の性質上そうでない方は、本当にお疲れ様ですということになりますが。 かなり疲れていたが、温泉へ行ったんだよね、昨夜。…

久々200m

今日は、ひさびさにプールへ。日本全国的には比較的温暖な関東地方においてさえここまで寒いと、プールかぁと行く気が減じるが、なんとかようよう行った。 クロールと平泳ぎ合わせて200m。クロールと平泳ぎの比率はちょうど半々。 カレンダー通りだと今日が…

もてない男のその後の語り 更新

もてない男のその後の語り というのが、実は私のメインホームページであります。私がウェブ上にて「語り」始めたのはそれがきっかけで、そこでのレスポンスが多いため、モチベーションが維持されたという経緯があります。今日の一語り・・「語り」と称してい…

クリスマスには花を

さて、房総に旅する前に、丸鶏は食べ終わってしまっていたし、ケーキも作り終わってしまっていて、昨日までには食べてしまっていた。 クリスマスプレゼントはもうかなり前に妻と交換し終わっていたから特に、クリスマスイブの今日はイベントとしてすることは…

房総にて房総の地ビールを飲む

千葉県は房総半島を旅した昨日まで。そう何度も房総に行って飽きないのか?と思われる方もいよう。 飽きないのである。 名所と言われるところを回るだけであれば、もう、知り尽くしているだろう。しかして、まだ何かないの?と問いかければ、その土地は答え…

金谷で見た素晴らしきキャンドルアート

土曜日から月曜日にかけて千葉県は房総半島の南の方の内側、内房を旅していた。 日が暮れるのが一年で最も短い冬至の昨日は17時を過ぎればもう暗い。房総の夜は早い。暗くなると行ける場所も少なくなるし、まぁ、食事くらいしようかとかそのレベル。かの木更…

内房からの富士山はきれいに見える

朝起きたら見えた富士山。 千葉県は南房総市岩井から。 内房から見る富士山は大きく見えるしきれいだとのことだ。まったくだね。 しかして、昨日は風がすごかった。海べりが必ずしもいいわけではないということでね。 内房は南房総市の岩井付近にて逗留して…

丸鶏焼き上がりました、食べました

クリスマス企画として、恒例の丸鶏を仕入れてきて焼きました。 鳥取県産のハーブ鶏。冷凍物ですが、いやいや、これくらい小さくないと、我が家のたったひとつのオーブンレンジに入らない。でもね、妻と二人で食べるならこれで十分すぎる次第。 とても、美味…

今年のクリスマスケーキ完成

昨日に無事にクリスマスケーキはかように完成した次第。今回の材料は大体下記の通り。○ 小麦粉90g(ごく普通の安いもの) ○ 卵3個(小〜中、君津誌の直売所で買った緑色のアローカナ卵という高級卵なので美味しくできると思う) ○ 砂糖(普段は茶色い砂…

バターを買ってもらっていたのでクリスマスケーキを作っている

バターがないということが今日のNHKのテレビでも報道されていたが、まぁ、バター不足であろう。 妻が、バターをうまく確保してくれていたので・・・ ケーキを作っています。クリスマスケーキである。 自分で作ろうにもバターがないのでなかなか進まない。そ…

年賀状送っちゃったもんね

年末の一仕事だった年賀状。昨日、妻と二人で手書きをし、今日投函。 送っちゃったことに、非常なる達成感あり SNSが全盛の今であるが、官製ハガキでのくじ付年賀状はひとつ締まりがあるものだと思っている。 要は、ITの分かる、旧世代ということである。

木曜日は150m

口内炎も治ってきたので、いやいやながらも、プールへ行った木曜日。昨日だね。 150mようよう泳ぐが、イヤイヤだった割には泳ぎ始めると、まぁ、楽しくもないが気持ちよくないわけでもない。 そんな感じで、平泳ぎ三分の一、あとは、クロール。 なるべく続け…

年賀状作り終えたよ

さて、年末も近づき、年末の大仕事の年賀状を作り終えたよ。 以前、プリンタートラブルが多かったときは印刷に出したこともあったが、今は、自前印刷。 プリンターも結構いいものにしたし(といってもフチなし印刷がうまくいかないのでそこは予想外だったが)…

寒いからお風呂に入った

寒いからお風呂に入った。何を当たり前のことをと言う方もいよう。 しかし、都会の狭隘住宅では、必ずしも追い焚き機能が付いていない風呂の場合もあり、となるとシャワーで済ますことが多くなるものだ。 昨日からの寒さでさすがに湯船に貯めようと言うこと…

休養日のはずが

今日は水泳を流石に休もう。疲れて口内炎もできているしと思っていたら全国的な嵐、風雨風雪に関東も見舞われ、帰るのも一苦労という、休養にならない感じでプールにはもちろん行けずということで、ふぅうという感じであった。

今日はようよう150m

さて、最近毎日水泳に行っているが、今日で5日皆勤というところ。 そんなに泳ぐのが好きなんですか?と問われればそうでもない。そこまで好きじゃないのだが・・・まぁ、健康作りのための運動として、ようよう出て行く。だから、まぁ、ぎりぎりになってしま…

長く泳ごうとしてもなぁ

昨日の日曜日は、200m泳いだ。まぁ、クロール6割、平泳ぎ4割くらい。 終わり間際で泳ぐから、結構一生懸命泳いでしまうので、無酸素運動的になる部分もあるのかもしれないなと。 もっとゆっくり長く泳ぐ方がいいのだろうが、まぁ、それほど水が好きなわけで…

20年越しの念願、投票所一番乗りをかなえてきた一連の次第

さて、20年越しの念願が叶いつつ - 今日の一語り(はてな Ver.)という2時間くらい前の語り経て、帰ってきました。投票所一番乗りの投票箱が空である確認という20年越しの念願を叶えた充実感と共に。 その充実感冷めないうちに感想を語っておこうと思う。 …

20年越しの念願が叶いつつ

投票所一番乗りをすると、投票箱が真に空かどうか確認することができることを知ったのは、よほど昔のことだったと思う。学生時代の社会の授業でだった気がするなぁ。成人し有権者となった大学生時代、まぁ、今よりずっと時間もあったから、何度か起きようと…

今日は250m

今日もプールで250m。まぁ、クロールで、片側はうまく息継ぎができるが、その反対側はうまくできないので練習してみたり。あまりうまくいかないなぁ。 終了30分前くらいに行ったので慌ただしかったが、まぁ、そんなに長く泳ぎ続けられるものでもないので、そ…

今日は300mほど泳いだよ〜妻がいなくてなんかうろたえる事態〜

今日は、300m泳いだ。まぁ、平泳ぎも混ぜてだけど。 最近にしては最高距離だなぁ。 妻が飲み会とのことで、手持ち無沙汰になってしまったので、疲れていたけど、プール終わりまでいたという感じである。 妻がいないとなじみの店に行くか、プールに行くか・・…

今日は200mほど泳いで有酸素運動目指した

かなり疲れがたまっていたが、プール行こうっとと、行った。 健康のためには絶対的に運動が必要とわかっているから。 クロールで息継ぎを最小限に泳いでいた今までだが、それだと無酸素運動に近いものになっていたようなので、有酸素としての、平泳ぎを入れ…

ドラマ「相棒」の主人公たる杉下さんが行きつけの店を持つ意味がわかるわ

馴染みの店で一杯やる。 心配事多く、疲れ切った今、少しく気が楽になる。 話を聞いてもらえるというのは大きい。ありがとう。

今日の弁当は僕が作る

妻が昨日の仕事で疲れたということで、今日は弁当が作れないかもということであったが・・・ 今日の弁当は僕が作った。 おかずは一から全部作ったのである。ほうれん草の茹で方をタブレット端末で見ながら、見て、キノコとねぎとウインナーを切り炒めてとい…

ぎりぎり館山市の相浜の魅力

昨年の2月に次のような語りをしている。 最高の海鮮丼を食べた次第 - 今日の一語り(はてな Ver.) 千葉県は房総半島の南端の館山市のその南端の方の相浜地区で、相浜亭という海鮮丼がとてもうまい漁協直営のお店で海鮮丼を美味しく頂いている話だ。観光的…

羊を追って山羊と戯れる

昨日は、朝、岩井海岸で肌を刺すような寒さを感じながらも、だからこそ、清々しき朝の海岸散歩を楽しんだ後、さて、どうしようかということになった。 12月も第一週が終わる今、みなさんも気になっていることであろう、年賀状。 私たち夫婦にも気がかりにな…