2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧
仕事からの帰り道・・・どうにもすぐれない天気の中、足取りも重く普段以上に時間がかかるような気もしながら帰ってくる。 早く着かないかなぁとか考え事をしていたら、乗り過ごしてしまった。こんなことは久しぶりである。寝過ごしたわけではなく、考え事で…
今日の一語り: 阪神タイガース アーカイブで語ってきているように、阪神ファンの私。そう、タイガースファンと言えど、なんか失敗の多い阪神だからこそいとおしいという、ある意味、純然たるトラキチとは一線を画すタイガースファンであるが、それでも、気に…
今日の一語り: 大好きなケーキ 今日の一語り: 外で食べるモンブラン 今日の一語り: 元祖モンブランのひとつを食す ちょっと振り返ってみただけで、ケーキのモンブランについてこんなに語っているほどの、モンブラン好きの私。 今日、ゆえあって久々に入った…
昨日の土曜日は夫婦二人で、ゆっくりしていたわけだが・・・夜9時を過ぎて、たいしたものを用意できているわけでもないので、たまには夕食を外に食べに行こうと言うことになると、とたんに困ることになる。 開いている場所が限られてくるからだ。うん、確か…
阪神と巨人がセリーグ1位をかけてデッドヒートを繰り広げていることはこの前も語った。 どうやら、木曜日の時点で、阪神が頭一つ抜けたらしい。そして、今日は巨人との直接対決。 久々にたぎってきたタイガース魂のままに観戦しようかとテレビ欄を見るも、中…
今まで、ほとんど週刊誌というものを買ったことがなかった。喫茶店とかで置いてあれば読むし、実はそれはそれですごく楽しかったりするものだが、なんか買うのはもったいなくてね。だって、ほとんど残る知識ではなく、言ってみれば、ワイドショーネタを活字…
ステーキ弁当なんて豪華に見えるでしょ? 実は夫婦合作弁当。 まぁ、肉焼くのは僕の役目なのはいつものこと、というか、昨日半額になっていた豪州産ランプ肉を半額だからと2枚買ってしまったので一枚余ったため弁当に回した次第。 昨日のうちに焼いておいて…
どうも、寝る時間が遅くなりがちの私。 分かっちゃいるけどお酒は飲まないではいられないというのがかの有名な歌の主旨だが、お酒は飲まずにいられるけど・・・夜更かしはしてしまうことが多い。 今日は早く寝よう。
まぁ、私のネット好きは多くの人にご同意頂けるかもしれない。自分でもいわばネットワークに繋がれていないと落ち着かないというようなネット人間な部分は確かにあると思う。 私は、なんか見るからにパソコン好きに見えるようで、オフラインで知り合った人に…
さて、昨日、一昨日と天王山と言われた優勝をかけた伝統の阪神-巨人戦で阪神が巨人に三連敗して、とうとう追いつかれてしまっていた。 そう、私は実は阪神ファンなのである。今日の一語り: 阪神タイガース アーカイブにまとめられているように時折阪神タイガ…
中国野菜というのは、まぁ、チンゲンサイくなどは近くのスーパーなりで見かけたりすることも多いのでので買ったりすることもあったが、ほかはなかなかに見かけないし、見かけたとしても調理法が分からず手に取れないものだったりする。 時々、有機野菜を通販…
さて、今の鮮魚の旬はなんと言ってもサンマである。 サンマも冷凍物だと焼いて食べることしかできないが、今の旬の時期だけ、生サンマの刺身用のものが出回ってきている。いつもいい生魚はないなぁと見ている私。私にとっていい生魚とは刺身で食すことができ…
昨日は語った通りお酒を飲んで帰ってきたわけだが、朝まず何をしたいかというと、冷たいお茶なり水なりが飲みたくなるものだ。そう、飲んだ翌朝はのどが渇くもの。 しかし、今朝に限って冷たいものがなかったわけで。いつもなら、妻が水分を多く摂る私のため…
アルコールの作用として、解放感を味わえるということあるように思う。 いろいろ細かいことを気にしがちな私だが、酒を飲むと、ま、いっかとなれる感覚がよい。言ってみれば合法ドラッグみたいなもんなんだろうけど、ま、合法は合法だよね。半分くらいは税金…
今日の一語り: 床屋しまっていた・・・、今日の一語り: 行ったよ平日の床屋 などで語ってきたように、私は平日に床屋に行く主義だ。休日に行ってやたら混んでいて待っているだけの床屋時間は無為に思えるからだ。 昨日、3連休明けの平日たる火曜である昨日…
私はそもそも論的におしゃべり好きの多弁であり、どうも話が長くなるきらいがあるが、先日妻の実家に行って、やはり話好きの妻の母とおしゃべりをしていて改めて気づいたのがおしゃべりは気持ちいいものだということ。 心理学的にいえばカタルシスという効果…
妻も最近とても忙しくしているので、いろいろストレスが溜まっている様子で、昨日の3連休の中日に妻の実家に帰りたいとのこと。 私もどうしようかなぁと思案していたところだが、せっかくの3連休でお出かけのいい機会でもあるので、一緒に同伴して行ったと…
貧乏だ貧乏だとよく語っているわけだが、ただ貧乏を語っていても説得力を持たないであろう。また、自分自身体感で貧乏を感じていてもただそれだけでは感覚的なものでしかないから、せっかく簿記3級の資格も取得して金銭計数の感覚もおぼろげながらつかんだ…
さて、今日は土曜日。NHK朝ドラは月〜土の5話で一話を終える感じなので連続テレビ小説「瞳」第24週「家族とは・・・」が今日で締まるわけだ。だから土曜日はそれが楽しみだったりするわけだが、今日のストーリーは、飯島直子さん演じる瞳の母が、別れた勝村…
帰ってきてシャワー浴びて食事をしてもう眠くなっている。今日は口の中に口内炎ができていたりしたし、舌を噛んでしまったしなぁ。疲れのサインとして結構一般的に使われるのが口内炎だけど、疲れによる免疫力低下の一般的サインなんだろうな。早く寝てしま…
今夜はドラマ「越境捜査」を見入ってしまった。テレビ朝日系列で放映されていたものだ。 犯人が捕まってめでたしめでたしというありきたりな結末ではなく、黒とも白ともつかないグレーな感じの終わり方・・・すっきりしないというか。 やはりテレ朝系の名刑…
ここでは格差論を語ることも多いし、もともと裕福な生活には縁がないせいか、世の価格相場には関心が高い。 まぁ、価格相場とか言っても、日経平均とかダウ平均など株価などかっこいいものではなく、なんちゅーか、サンマ一匹が88円だと安いなあとかSDメモリ…
映画「真実の行方」(- goo 映画)を見た いや、久々に身震いするようなすばらしい法廷劇を見たという感覚だ。 (以下ネタばれあり) 途中までは、言ってみればだらだらした展開である。 そもそも主役のリチャード・ギアっていう甘いマスクがいけない。とう…
さて、例えば朝に焼きたてのメロンパンが出てきたら幸せじゃないかな。そう、幸せなんてそういうところにある。 お金で幸せは買えるのか?ある意味その答えはYesであろう。 一昨日から昨日にかけて二夜連続で放映されたサスペンスドラマ、氷の華なんかでは、…
たまたま手に入れた珍しい食材を調理してみた。マグロの目玉である。 マグロの目玉と言えばDHAやコラーゲンなどがたっぷりのプルプル感が有名な部位であるが、マグロの産地でカブト焼きなどでしか食せない希少ものと思われがちである。確かに希少なものであ…
さて、今日は土曜出勤だったので、昨日も語ったが、週末気分にひたれないなぁといういつもと違う感覚であるわけで・・・週末気分を取り戻すかのように、ちょっと一杯やりましたよ。 一杯やるというのは感じで書くと、「一杯飲(や)る」と書くのだろう。その…
今日は花の金曜日であるが、いつもは休みの土曜日の明日が仕事なのでいまいちぱっとしない気分の金曜日。 最近は疲れ気味で昨日も眠いと語っていたくらいで、明日も仕事となると寝ておいた方がよいよと妻がありがたい忠告をくれるが、世間的に週末気分な中す…
今は夜の8時過ぎなのだけれども、すでに眠い。 かなり疲れが累積しているようだ。 とっとと寝てしまおうと思う。 好きなだけ睡眠が取れるというのは本当にぜいたくなんだろう。 まぁそんなに早く寝てしまってはまたいやな明日(勤め人で仕事が好きで好きで…
さて、気候不順もあいかわらずですが、今日は関東地方は久々に日が出て暑くなったりしましたが、それでも夕方などはずいぶんしのぎやすくなったような気がします。 こうやって夏が過ぎていき、夏の思い出も思い出になっていくのでしょうか。 さて、昨日、私…
いろいろな魚を捌いてきているが、やはり捌いて刺身にしてうまいと感じるのがアジである。 ちょっと、背びれ等で鋭くてケガをするリスクが高い魚なので要注意なのだが、イワシやサンマを捌いて刺身にするよりもしまっていておいしいのだ。 でも、もうシーズ…