アマチュア無線
まぁ、知っている方も多いかもしれない。大手の賃貸不動産業者チェーンでアパマンショップとかあるから。でも、アパマンって?と言われてさっと出てこない方もいるかもしれない。 アパート・マンションの略で、アパマン。まぁ分かると言えば分かろうか。アパ…
最近はウイスキーのことを考えているとなんか気晴しになる。 small-editor.hatenadiary.jp こんな感じで語っているので。 まぁ、人生の憂さ晴らしにウイスキーを飲んでばかりでは依存症一直線だから週一回、多くて2回にとどめるようにしているから酒量が増…
なんか、最近、ラジオでも買おうかなぁと動画を見ていたりする。 初めてひとり暮らしを始めた頃、テレビがなかった。特に勉強に必要なかろうと親が買ってくれなかったということもあるが、その後、自分で稼いだり節約して貯めたりお小遣いでもらったお金で買…
2016年1月26日の日記です。 フォネティックコードと聞いて、すぐに分かる人は少ないだろう。なにそれ?と言うのが普通だろう。 次のような質問がネットで出ていたが、フォネティックコードについてである。戦争映画で通信文を「ブラボー、エコー・・・」など…
2015年12月4日の日記です。 これでも東京生まれの東京育ちであるゆえ、新宿とかもよく知っている。 西新宿のビル街にたまに登るのが好きだ。 無料だし、きれいだから。 今日は、大事な用事で新宿へ。用事前に野村ビルに登った。 見事な夜景である。 夜景を愛…
アマチュア無線の新年のQSOパーティというものに初めて参加してみた。 詳細は下記であるが、新年の挨拶しあいの無線交信パーティであり、JARL(日本無線連盟)主催であるから、全国的なもの。2015 QSO Party ここでのノルマが20局と交信することというこ…
新品じゃなくても良いけど欲しいものがある時、ジャンク屋さんとかが街であまり見かけなくなった昨今、ネットオークションは結構便利だ。 でもって、アマチュア無線が趣味になっている私は、ネットオークションでアンテナとか関連部品とかをよく見るし、入札…
アマチュア無線家たちの年に一度の祭典が、ハムフェアである。東京はお台場にある東京ビッグサイトで行われる。 今年無線を始めたばかりの私も行ってみた。 昨日の土曜日と今日の日曜日、二日間通しで行われて、入場料はJARL会員の割引を効かせても1200円と…
昨日は、袖ケ浦に花火を見に行っていたのだが、昨日の21時からアマチュア無線のコンテストが行われていたためであった。 フィールドデーコンテスト というもの。 第56回フィールドデーコンテスト規約 前回、7月初旬に6m AND DOWN コンテストに飛び入り的に…
昨日は、千葉は館山方面へ出かけたわけだが、その帰り道に、せっかくだから移動運用してみればという妻の温かい言葉に甘えてアマチュア無線の移動運用をしていたわけだが、やたら大学生とかのコールが多い。 普段は、中高年層のおしゃべりということにあいな…
私も神奈川県在住で、始めたばかりであるがアマチュア無線局の免許も持っていて運用しているので、神奈川のアマチュア無線家と言えようか・・・まだまだ、見習い程度であるが(^-^)。 今日は、県内で、アマチュア無線のイベントが2件あったのではしごしてき…
アマチュア無線を四十路の手習いということで始めたわけだが、独特の言い回しや、機材の高価さはかなり敷居が高い。 インターネットなどで不特定多数とのコミュニケーションが気軽に、安価にできるようになった現代、その敷居の高さがより際立ってきていると…
FMの430メガヘルツ帯で、アマチュア無線を交信しているが・・・。 理論上は、見通し範囲内ということであるが、けっこう遠くに飛ぶ。 何十キロと離れたところまで飛んで交信できている時もあり、すごい不思議だと感じたりしているが・・・。 そこが電波の不…
実は私は無線が好きだったということ。 というのは、中学生の頃、短波放送の受信をして、それこそヨーロッパの局とかまで聴いたりしていたわけで。 そして、受信報告書を送り、ベリカードをもらうという感じのことを趣味にしていた。 BCLという趣味である。 …