今日の一語り

しがない勤め人、大津 和行(かず)、のキーボードから紡ぎ出される日々語り

旅ネタ

古墳を見に来ました〜くれふしの里古墳公園@茨城県水戸市

見事な前方後円墳が復元されていて、あぁこんな風に埴輪があったのかなと想像できてよかった。 結構空いていて、よかったよ。癒された。

神奈川県松田町、西平畑公園で富士山とか伊豆大島がキレイに見えた

晴れていて、富士山もキレイに見えようと散歩しに来てみた神奈川県松田町、西平畑公園。 案の定、富士山はに見えた。頂上の冠雪部分で雪が無さそうに見えるのは雲の影。こんな奇景も初めてな気がする。頂上間近く雲があるっていうことだよね。 海の方を見る…

三浦半島のデカ盛り食堂、まるい食堂に行ってきたよ

三浦半島の先っぽ、三浦市の三崎港にはよく釣りに行くんだが、深夜帯にカタクチイワシが釣れていたと知り、行ってみたんだが、全く釣れず。まぁ、深夜帯は釣れても、明るくなると全くということはままあることなのでさっさと諦めた。釣り人としても円熟した…

三浦半島の先っぽから富士を望む

神奈川県は地元だが、三浦半島の先っぽまで来るとリゾート感はあって良い。 先っぽの三崎まで来てみた。三浦市だね。 三浦半島は東は東京湾側と西は相模湾側があるわけだが、東京湾側だと東を向くので富士山は見えない。 富士山が見えると、三浦半島で富士山…

静岡朝ラーメン考察、温冷セット食べをしてみた

先日旅したのは静岡県は島田市のあたりだが、投宿したのは同じく静岡県は吉田町。 吉田町は、島田市にも隣接しているが、あとは藤枝市、焼津市に隣接している。 藤枝市は朝ラーメン文化があることで有名だ。 www.city.fujieda.shizuoka.jp 朝ラーメン文化を…

旧神谷傳兵衞別荘に行ってきた

以前、茨城県は牛久市の牛久シャトーに行った話を語った。 small-editor.hatenadiary.jp この牛久シャトーを作った明治時代の実業家の神谷傳兵衞氏が、千葉県は千葉市稲毛区に別荘を建てていたことは牛久シャトーで知ったのだが、それが公開されているとのこ…

千葉県の館山の北条海岸で黄昏れてみた

三連休初日の昨日は一日雨が降っていたが、千葉県は房総半島の南にある都市、館山に行ってきた。 館山はそれこそ館山の中心部たる駅から少し海の方に行くと北条海岸という夏は海水浴場になる砂浜の海岸がある。結構長い砂浜海岸である。 東京湾内で砂浜の海…

静岡県島田市のうまいラーメン屋 めんや大喜

先日、静岡旅をして世界一長い木造歩道橋を渡った話を語った。静岡県は島田市に行ったんだ。 small-editor.hatenadiary.jp もう夕食時だったので、夕食をどこで食べようかということになったのだが、5年前になるが、前に来たときには、静岡に来ると必ず行き…

笹一酒造で絶品の酒粕かき氷を食べた

さて、山梨県は大月市の笹一酒造に行けた話を語った。 small-editor.hatenadiary.jp 好きなお酒である「にごりワイン」の醸造所を見てみたかったというだけではなく、行きたい目的がもう一つあった。 prtimes.jp テレビ番組でも紹介されていた「笹一ふわとろ…

粟飯を炊いてみた ~山梨県上野原市棡原地区の長寿研究を知って~

さて、昨年末から山梨県上野原市の棡原地区に何度も行っている。 そこで行われた長寿研究の古守先生の著作を読んでいる。 small-editor.hatenadiary.jp 古守先生の著作を読んでいると、棡原地区のかつての高齢者達が麦や雑穀を常食都市、米の産が細く、そう…

念願の笹一酒造に行けた

以前、山梨県都留郡で「にごりワイン」に出会い、美味しかったんで、また買いに行ったことを語った。それくらい気に入ったのだが・・・ small-editor.hatenadiary.jp その製造元が、笹一酒造という大月市の酒造だった。 大月市と一口に言ってもかなり広い。…

永井饅頭店で色々な酒饅頭が食べられたよ(山梨県上野原市)

以前、山梨県は上野原市で名物の酒饅頭、ようやく永井饅頭店で買えた話を語った。 small-editor.hatenadiary.jp 今日は真っ直ぐ行って、昼になったばかりの時間に行ったら、以前買えなかった種類のものがたくさんあって買って食べた。 非常に気になっていた…

ご飯を買って自分で盛り付けるシステムが素敵

北海道は住んでいたこともあるし思い出深い地であるが、道東の釧路は道東では大きめの代表的な都市であるが、そこでの思い出が釧路の和商市場での勝手丼であろう。 私はこう語っている。 釧路の和商市場で勝手丼。 ご飯を買って、その上に好きな魚貝系の具を…

西からの富士山がきれいに見えた、静岡県富士市にて

富士川越しに西側から見る富士山。静岡県富士市にて。 神奈川住まいの私にとって、運良く富士山が見える時も、東からの富士山だから、西からの富士山は貴重だ。 きれいだなぁ。かようにきれいな冠雪の富士山を間近に見たのはなかなか私の人生の中でも多くは…

丸馬出(三日月堀)と真田丸

さて、今回は静岡県は島田市の金谷あたりにある諏訪原城趾に行ってきたことは先に語ったとおりだ。かの武田信玄の息子である武田勝頼が家臣に命じて徳川家康が治めていた遠江国(浜松あたり)を狙うのに築城させた城とのこと。 その経緯を知り興味を持って行…

世界一長い木造歩道橋である蓬莱橋を渡った

江戸時代、戦乱の戦国時代を制した江戸幕府は、西からの守りとして静岡県を流れる大河である大井川に橋をかけることを許さなかったと言う。 箱根八里は馬でも越すが、越すに越されぬ大井川 とうたわれたくらいの場所である。 www.worldfolksong.com 今回島田…

静岡県は島田市の諏訪原城址を旅した

かなり前になるが、静岡県島田市は訪れたことがあった。 それはSL、大井川鉄道を現役で走る蒸気機関車に乗りに行ったことが主目的であったわけだが。 今回は島田市にある諏訪原城址を見に来たのだ。 先日までやっていた大河ドラマ「どうする家康」でも描かれ…

チョコレート工場ってあるんだね

先日、チョコレート工場に出かけた。そして、そこにあった直売所でえらく安くチョコレートを買ったわけだが・・・。 というか、総合的な製菓工場ならともあれ、チョコレート工場が現実にあるとは・・・。 思わず映画「チャーリーとチョコレート工場」を思い…

マイワシの煮付けは夫婦共同作業

さて、銚子から買ってきたマイワシは私が捌いた。釣った魚を捌くのは釣ったものの責任として私がやるのだが、その流れで生魚の捌きは私がやる。それなりに、面倒だったり汚れ仕事なのだがそこは慣れている。今朝獲れのものなんだろう、そして氷もしっかり入…

念願の期間限定のもつ味噌ラーメンを食した

さて、私の大好きなラーメン山岡家、期間限定の「もつ味噌ラーメン」が来週には終了すると分かった。 netatopi.jp サービス券がたまったので、期間限定ラーメンが無料で食べられるところで、近年まれになく興味が湧いたもつ味噌ラーメン。駆け込みで食べに行…

銚子に来てみた、マイワシを買いに

昔は干鰯(ほしか)と言って、イワシを干して砕いて畑の肥料として使っていたのが江戸時代。 それくらい、腐るほど獲れたのがイワシだったわけだがよね。特に江戸時代くらいからの干鰯用のイワシの一大産地が千葉県は房総半島の外房地区。九十九里あたりだよ…

開店直後に満席になる、千葉県市原市姉ヶ崎の竹岡式ラーメンの名店、ラーメン天一行けた

昨年のことになる。千葉県は袖ヶ浦市に野菜、特に大根を買いに行った時に行けたお店がある。 ラーメン天一。 www.tv-tokyo.co.jp こちらの番組で知ったんだよね。太川さんたちがすごい美味そうに食べていて、特にサイドメニューのチャーシュー丼が非常にうま…

遠い昔、金沢に行ったことを思い出しつつ、治部煮おにぎりを頬張った

宮城県は仙台には青春時代に住んでいたし、なにげに行く前から好きだった場所だった。 男の子だったら戦国武将に憧れもあり、伊達政宗は好きな武将だったってこともあるかな。 そんな仙台藩、伊達藩は62万石。外様大名の雄とはいえ62万石で三桁には届かなか…

3度目に正直で買えた絶品酒饅頭、山梨県上野原市の永井酒饅頭店

神奈川県に隣接する山梨県の市、上野原市の酒饅頭に惹かれている。 small-editor.hatenadiary.jp こちらでも語った通りで、何とはなく通りがかった上野原市で酒饅頭が名物であることを知り、夕方とかに行き着いたので蒸したてを食べられず、冷凍物を買ったの…

神奈川県旧藤野町の源泉掛け流しの温泉に行った

今は神奈川県相模原市に合併されたが、旧藤野町が作った温泉に行ってきた。 テレビ東京系の人気番組「温泉タオル集め旅」を見ていて、いやー、自然の中の温泉に行きたいなぁと切に思ったので。 yamanami-onsen.jp 雪が降るかもと言われた雨が降っている荒天…

上野原棡原地区の絶品料理 せいだのたまじ

先日、山梨県は上野原市棡原地区にまた行ってみた。 そこで、せいだのたまじ という不思議な料理に出会った。 www.maff.go.jp 売っていたので買って食べてみた。非常に美味い。 www.pref.yamanashi.jp その名の由来を調べてみると、たまじ は小さなジャガイ…

牛久シャトーで買ったもの、香竄葡萄酒

さて、先日、茨城県は牛久市に行ってきた。 small-editor.hatenadiary.jp 牛久シャトーで、色々学んだわけだが、私自身は牛久シャトーを始めた神谷傳兵衛氏を知ったのは、東京は浅草の神谷バーでだったのだが、神谷バーで代表的なお酒、電気ブランを飲んだの…

牛久シャトーに来てみた

先日、茨城県牛久のラーメン山岡家の一号店に来たことは語ったが、牛久と言えば、山岡家フリークの私としては一号店でしょ!!とか言ってしまいがちだが、世間的には、牛久と言えば『大仏』となるだろうかね。もちろん、大仏を見るために牛久に来たことはあ…

長寿食と言われる上野原市の酒饅頭を食べてみた

先月は、山梨県に行くことにハマっていた。というのも、アクセスが比較的悪い場所であるからして、今まであまり行けていなかったからかな。 そこで神奈川県と隣接する山梨県である、上野原市に行ったりしていたのだが、そこでかつての長寿村として有名だとい…

とりわけ美味く感じる山岡家のラーメン

大好きな山岡家でいつもの特製味噌。 ただいつものとひとくくりには出来ない大きな違いがある。 そう、山岡家の創業1号店舗の茨城県の牛久店に来て食べているからだ。 山岡家のラーメンはどこも美味しいと思うが、ここのはとりわけ美味い気がする。スープが…