今日は飲み会だったので・・・とりあえずビールの後には・・・アーリータイムズのロックを3杯重ねてみていた。
やはり、洋酒党というのは珍しいらしく・・・へー、大津さんはウイスキー派ですかとか言われつつという感じであったが。うん、ウイスキーは実は大好き。
これとかこれとかこれとかこれでも、ウイスキーについて語っている。
したら若い女の子が、なんか興味を持ってウイスキーを勉強してみたいんですが、なにがいいんですかねぇと尋ねてきたりしたので(その女の子もサントリー膳とか飲んでいた)、なんか、気分がよくなってしまった酔いどれオヤジの私はつたないウイスキーうんちくを語ってしまった。
まぁ、スコッチならバランタインの12年ものがいいかなとか、ニッカの仙台宮城野工場と北海道余市工場とサントリー白州工場は行ってねとか、やっぱ原酒がいいねとか、ニッカの竹鶴とかはいいねとか、最近はバーボンもいいよねとか・・・アイラ島蒸留のとか、うんちくを語ってしまっていた。
日本のウイスキーから学びたいとのことだったので、個人的には絶対ニッカがおすすめだよと言ってみたり。
なんかオヤジが得意げにうんちくを語っている様は別に見良いものでもないのだろうが、当のオヤジは気分はよいもので、相手が若い女の子となればなおさらだったりするって話で。