ギフトが届いた。広島の友からだった。妻より届いているよ♪とメールをもらっていたので、ワクワクしながら帰宅し開けてみると・・・
こんなすてきな大皿・小皿のセット。二人で使うにはとっても使い勝手がよさそうである。すごくうれしい。
大皿はこれだけの大きさ。これならば、僕がよく作るホールケーキを載せるのに重宝しそうだ。そして、妻と二人で小皿に取り分けて食べる・・・素晴らしく使い勝手の見通しが立つものである。
しかも・・・
NARUMIのボーンチャイナなのである。こういう、いい食器は大きさの割に軽いからとても使い勝手がよいのだ。
そう、私たちも結婚式の準備を進めていたが(未遂であったが・・・)、その過程で引き出物を選ぶ際に、NAEUMIの磁器も視野に入れていたから、その価値はよくわかる。
そう、結婚と言えば、このギフトは、その友が結婚祝いに贈ってくれたもの。そう、2005/10/30の一語り「本当は結婚式をしているはずの今日、友遠方より来たる」で言及した友人である。
この本当に使い勝手のいい、ギフト、たいへんにありがたい。その心のこもり具合にも本当に感謝したい・・・この一語りで、結婚を知り、何かお祝いをと考えてくれたわけで・・・いろいろあっての結婚だったし、式もできなかった結婚だったことから、ギフトそのものはもちろん、こうやって祝っていただける人がいるということが分かることは通常よりももっと大きな喜びだ。
本当にありがとう!!