映画「カーズ」( - goo 映画)を見た。
ディズニーアニメである。
そもそも私はディズニーアニメというものはそんなに好んで見る方ではないと思う。どうしても、ディズニーアニメというとお子様向きな感じがあって、もっと壮大なストーリーを映画では見たいなぁと常々思っているからだ。
しかし、そんな私の思惑とは裏腹に、私は、ピクサー・アニメーション・スタジオ制作のディズニーアニメはかなり網羅的に見ているようだ。
トイ・ストーリーに始まり、その第二作、バグズライフもテレビで見たし、モンスターズ・インク、ファインディング・ニモ、Mr.インクレディブルなんかは映画館に見に行ってしまったと思う。レミーのおいしいレストランも見たしね。
そして、今日、「カーズ」を見たんだ。これもピクサー制作。ピクサーの制作のものは、CGがすごいよね・・・それが特徴的。
ストーリーはといえば、なるほど、子どもでも見られるんだろうが、大人の方が喜べるんじゃないかな・・・そんな、ちょっと泣き笑いのストーリーはかなりいい。
かなりシンプルに疲れずに見られるストーリーでいい感じだ。元気をくれた感じ。
そういえば、そう、今まで見てきたディズニーアニメも結構元気をくれてきた。
結構元気をくれるんだね、ディズニーアニメは・・と認識を新たにした次第で。