最近の秋葉原はかなり変わってしまって、大きなビルが立ち並ぶ、ほかの都心と変わらぬ感じになってしまったのだ。
雑然とした中になにか掘り出し物があるんじゃないか・・・そんな期待ができる街から、整然とした街になってきてしまっているのだ。
多分、交通の便がよいこともあるし、筑波エクスプレスができたことも大きいのかな、地価が上がりすぎて普通の小さな店がやっていけなくなっているのかもしれない。
きれいになって治安も良くなったといえばそうなのだが。
そのような変貌を遂げる前からある、ちょっと座ってパソコンに向かいたい時に重宝していたお店、リナックスカフェがまだあるのはうれしい。
早い時期から、モバイラーの必需品たるコンセントを備え、無線LAN環境を整えてくれていたところだった。
そのリナックスカフェ、どうやら資本は変わってしまって、表看板だけリナックスカフェとしているようだが、適当な価格の飲物と、通信インフラを完備してくれているところはとてもありがたい。充電させてもらった。このスピリットは忘れないで欲しいものだ。
あともうすこし分煙がしっかりしていてくれれば申し分がないのだが。