今日の一語り

しがない勤め人、大津 和行(かず)、のキーボードから紡ぎ出される日々語り

口内炎薬を求めて調査しまくってしまった結果・・・今はなきケナログ

 さて、先日来口内炎ができていて苦しい。体調はよくなってきていても、口内炎はすぐによくなるわけではなく、残っていると、今回は唇のすぐ裏ど真ん中ということで、食べるたびに激しい痛みが出てしまい、食べ物を避けようにもなかなかに大変で、本当に食べ物をよけようとすると口の端を通すような感じなり、それはそれで難しく。

 となると、特効薬をということになる。

 たいしたことがなければビタミン剤でも飲んで中から治るのを待とうということになろうが、食べるたびに激しい痛みとなるとそう悠長に構えていられないのだ。

 となると外用薬で治したい。

 口内炎の外用薬と言えば、「ケナログ」を思い出す方が多かろう。古くからある口内炎薬。

 もう10年位前になろうか、口内炎が痛くて難渋していたときに、だいたい具合が悪いとさっさと病院にかかる私だが、口内炎だけでかかるのもなぁと、寄った調剤薬局もしている薬局で勧められたのが「ケナログ」。厚めに塗ってくださいねと。確かに効いた。

 以前調べると、ケナログは副腎皮質ステロイドが入っているとのことで、それは確かに効くであろうと想像していた。

 さて、その特効薬たるケナログ、実は販売されていないことを今回知った。

 ケナログとは商品名で、2009年のニュースリリースだが、ブリストル・マイヤーズというアメリカのバイオ医薬品企業が商品化していたものらしい。

www.bms.com

 この10年前のニュースリリースケナログOTC医薬品として新発売したというブリストル・マイヤーズの発表なのだが・・・ここで、OTCって何よと調べてみたら、over the counter の略で、和訳すればカウンター越し。要は市販薬ってことなんだね。だから、ケナログは薬局で処方箋なしで買えたのかと今さら得心。

 さて、そのケナログが販売中止になっていたらしい。結構最近。

 製造中止は2018年6月だったらしい。どうやら、ブリストル・マイヤーズの判断でリストラされたようだ。後発品もあるしってことらしいが・・・でも、困るよね、次に何を使えばいいかわかりにくい。

 さて、OTCは市販薬ってことは分かったが、後発品ってジェネリックのことなんだろうけど、ケナログの後発品ってなによ・・・。

 調べてみると・・・

 オルテクサー口腔用軟膏0.1%|日本ジェネリック株式会社 というものらしいが、これがそのまま通販とかで買えるわけじゃない。後発品ということは処方薬なんだよね。

 では、これのOTCはなによって調べるんだが、面倒だった。

 そもそも、ケナログトリアムシノロンアセトニドという成分が入っているもの。0.1%分ね。

 その市販品としての名称はなにさって探し方なんだけど、グーグル検索一発というわけにも行かずにいろいろ調べたが・・・ 

 このへんでいいんじゃないかなと。オルテクサーとかで検索してもこれが出てきたし、その裏取りで、成分を見てみても、100g中にトリアムシノロンアセトニドが100mg入っているとのことだから、ちょうど0.1%だよね。

 口内炎外用薬を求めて調査しまくって、OTC薬とか後発品薬とかの違いも分かってしまったけどさ。ケナログって言えばえらく浸透した名前だから、そうそう変えて欲しくはないのだよね、ケナログ求めて三千里みたいになってしまったじゃないかとか思う次第。まぁ、大人の諸事情があるのは理解できるが、「わたしゃ、かの有名なケナログの後釜です」的な訴えがあると分かりやすいのにな。