今日は仕事から帰ってきてケーキを焼きました。
明日、喜んで食べてもらえれば本望ですが。
今回は、チョコをミックスした植物性クリーム。
いろいろ試行錯誤したのですが、100円ショップでで買えるスジャータの植物性クリームが一番軽めのテイストの割に美味しくできあがるので、愛用しているわけで・・・妻の友人が急遽明日来ることが決まったので、帰り道買って帰ってきたところ。これが150円程度の普通のスーパーで買えるスジャータのものだと、これまたちょっとうまく使いこなせないので不思議なところ。
ともあれ、妻と友人が外で会うというのではなく、家に呼ぶというのがうちらしいところ。
要はお金に余裕がないんだよね。すまぬ、妻・・・甲斐性なしで。
でもね・・・こうやってラウンドケーキ・・・昨日、私が近くのスーパーで100円以下で卵は購入していましたし、小麦粉も安い時に買い付けてあるので、せいぜい、100円のクリームだけで、作れてしまうのですから・・・外の喫茶店で、ケーキでも食べようものなら、コーヒーとセットで1000円近くは覚悟しなければならないわけですから、きっとお得だと思うんですよね。また、エスプレッソマシーンだってあるわけだから、美味しいコーヒーも、多分スタバで飲めば200円は下らないコーヒーをたくさん飲めるわけですから。
明日はランチもごちそうする予定らしく、妻もがんばっている。夫としても、それなりに援護をして行かねば。
ここでも、我が家でおもてなし話は多くあるが、それはそれ相応のコストパフォーマンスを考えてのことなわけで。ゆっくりできて、お安ければ、それに超したことはないですからね。
金銭的には余裕がなくとも、心は豊かにおいしくねという意識を持ったところで・・・もともとは妻を驚かせようとして始めて、趣味化したケーキ作りが役に立ったわけで。自分たちで動けば心豊かに美味しくなれるわけで。