今日はホワイトデーなのでケーキを焼いた。
妻への感謝の印。
今回は、妻と出会ってから3回目のホワイトデー。考えてみればまだ3回なんだよね・・・激動続きだったから長いように感じていたけれど。だから、3のろうそくを立ててみた。
今日に間に合わせるために、昨日の夜に焼き上げてデコレートも完了させておいた。だから、生のフルーツをトッピングせず、ドレーンチェリーを載せてみた。緑色なんてちょっと面白いかなって。妻も好きな色だから。
ケーキは今回は一段で。こじんまりかわいく仕上げてみた。思ったよりふくらまなかったが、その分かわいさが増したようにも思う。
ま、そんなわけで、今朝の朝食と夕食後で二人で完食。妻が幸せそうでよかったよかった(^-^)
お金がないけど、手作りで作ればそんなにかからず。
バレンタインデーには2007/2/14一語り「妻がいるバレンタイン、今年のバレンタインはチーズケーキ」で語ったように、妻はチョコレートミックスチーズケーキを。お返しに私は、ホワイトクリームのスポンジケーキを。
第一回目のホワイトデーはティファニーだったんだけど2005/3/13一語り参照。ま、あの時は独身貴族だったからね(^-^)貴族は貴族なりにぜいたくにということでしょうかね、あのころはお金の余裕がたくさんあったからね(^-^)
まぁ、金銭面だけの比較だと、ずいぶん落ちたもんだということになるわけだが、どうですかね・・・そうでもないんじゃないかな・・・うれしさ的には。お金で買えないものもある。