男なんて・・・自分たちの食い扶持を稼いで帰ってくれば、あとはいいんじゃないかと思うんだよね。
実際ね・・・忙しかったり、疲れていたり、ストレスがたまっていたりするとそれ以上のことができなかったりするものだ。
もちろん、妻が倒れたりした時には、ばっちり動けるスキルはあるし、実際動いてきた。独身時代に家事全般できるようになっているのだから。
私の場合は、仕事以外にも資格試験とかがんばってしまったりすることがあるのだけれども、妻にはそれなりに迷惑だったらしい。
稼いでくれているのだからそれ以上にがんばるのはすごいと思うのだけれども、そのいらいらを当てられても困るということらしい。
だから、最近疲れ気味な私が家に帰って来ちゃぁごろごろしながらテレビを見ている私もその方がいいみたいで妻はそれはそれで温かく見ていてくれている。
他にがんばって当たられるよりもいいみたいだし。
まぁ、仕事辞めなければいいよってことらしいし、男なんてそれくらいでいいんだと思ってもいいんじゃないかな。
イクメンだなんだと、男の役割が男の経済力の低下に伴い増大傾向にあるが、終局的には仕事辞めなければいいって位のところで落ち着かせないときつい場合もあるんじゃないかなぁ。