いやいや、最近は千葉県は房総半島にはまりまくっていて、月に何回も出かけているわけだが・・・いやー、持ちたいね、千葉に別宅と思うこと常々。
でもさ、田舎家を中古でって言っても贅沢に過ぎるしねぇ。
でも、もしかして・・・こんなのも別宅?
先日、ドイツ村に行って、bayfmの公開録音を聞きに行った際、炎天下の芝生に寝転がっていたりしたのだけれども、さすがに日差しがきつい。妻の日傘でしのいだりしていたが、お弁当を食べている間も傘を差しながらというのは厳しいのである。
よって、日よけが必要だと言うことになり、周りを見るにこういうのを使っている人が多かったので、買ってみたのだ。
日よけと目線よけになれば、建造物ではないにしても、ひとつの別宅的要素はあるのではないかと・・・。
今日は、千葉県は房総、富津市の大貫海岸に行き、かように作ってみた次第。
いやー、なかなかに快適でした。
数千円で別宅気分も悪くないものですね(^-^)