現在のNHK大河ドラマ 鎌倉殿の13人 は見ているんだが、面白いよね。
政子、頼朝出会いの地、蛭ケ島とかも行ったが、今回は前から知っている石橋山古戦場に来てみた。
頼朝はまず挙兵して石橋山で敗走、房総に小舟で渡り、再起して平家打倒していくのだが、頼朝が行き着いた房総は鋸南の地は行ったことがあるのでこっちに是非に着たかった次第。
妻もドラマの影響もあるのか興味を持ち、来てみた。
うむ、感無量とも言える。
混み合う場所が多い春の土日にしては、人っ子一人いない感じで癒された次第。
鉄道、東海道線の絶景写真スポットでもある。