今日の一語り

しがない勤め人、大津 和行(かず)、のキーボードから紡ぎ出される日々語り

記憶にある限り初めて丸ごとでかいスイカを切ってみた


 一時期の悪い体調よりはある程度回復を見せている妻であるが、未だに伏せっていることには変わりなく。


 身体のためにいろいろ食べてねとのことだったので、病人には栄養的にも食べやすさ的にも果物がよかろうということで、一昨日仕入れておいたスイカ丸ごと一個を買っておいたのだが、それを切ってと妻に頼まれる私。


 いや、ここでもいろいろ語ってきているが、料理はそれこそ成人してからの趣味みたいなもので、男の割には結構やる方だし、ケーキを作ったり魚を捌いたりすることもするんだけどね・・・正直、丸ごとのスイカを処理したことはそれこそほとんど記憶にない(^-^)


 そもそも独り暮らしが長いので、スイカは買ってきてまであまり食べなかった。だって、丸ごと買ってきて切っても、食べきれないでしょ。そう、小玉スイカは包丁を入れたことはあると記憶しているが、いわゆる大玉スイカ丸ごとは切ったことが記憶にない。


 そもそもスイカって皮が厚そうだし切れるのか?・・・そんなところから考え込んでしまった今日。


 こうなると、今の世はネットの世の中だとばかり調べ始める私。


 スイカの正しい切り方 -大広町ファーム便り内コンテンツ を見ながら勉強。


 ともあれ、包丁を入れてみなければいかんなぁというところ。


スイカまるごと1個


 さて、丸ごと一個を見ると、壮観。


 見ると、花笠スイカとのこと。山形県は尾花沢あたりでできたスイカのようで、東北に住んでいたこともある私、尾花沢は知らないわけではない地名だったが、スイカの産地だったとは知らなかった。


 スイカ祭り・・・・(爆 - −Martin−(マーティン) 【 みんカラ 】 ブログ に尾花沢のスイカについては詳しい。


 グサっとスイカに包丁を入れてみると・・・


切れた♪スイカ


 あっさり切れました(^-^)ごつい外観にびびってしまっていただけで、カボチャなんかより全然切りやすい。


 カボチャはかたくって切れない時に、男手の出番ということで妻を手伝う時もあるが、まことに硬い。包丁の方がいかれてしまうのではないかと思うくらい難渋したりもする。それに比べればなんと切りやすいことよと。そう、魚を捌く方がよほど苦労する感じに思えた。


watermelon3.jpg


 美味しくいただきました(^-^)


 伏せっている妻も食欲が出たようで、美味しい美味しいと、二人で4分の1玉完食。あと4分の3残っているが、それなりに食べてしまえるだろう。


 暑いし、私も看病疲れも出ないわけでもない夏バテのこのシーズン、スイカは本当に気持ちがよい。そして、伏せっている妻にも栄養を付けてもらえただろう。


 スイカの成分に解毒作用+夏バテ解消 - [食と健康]All About にスイカの効用が詳しい。やはり、結構身体によさそうなものだね。