今日の夕食はラーメン屋にて、妻と共に。
震災後、福島原発も落ち着かず、心的にも疲労が残ってきているところで、気晴らしにということで。先日の震災当日に深夜にラーメンを食べさせてもらったラーメン屋に行き食す。
私も妻も食を楽しむ(要は大いに食べる)人間なので、外食というのはとても気晴らしになる。
その足で、スーパーに寄り、状況を見るに、米も売っていたり、菓子パンも大量にあったりして、神奈川県内の物流の回復具合を体感して、ちょっとほっとしたりしつつ。
でも、外で飲むという気にはなれず、家飲みでもしようよということで、普段はあまり飲まないワイン売場へ。
ワインは正直よく分からない。デザートワイン好きだからトカイワインやアイスワインなどはある程度わかるにしろ、他の種類はあまり知らない。値段を見ながら、あれやこれやと見て回ったりするのも楽しい。
妻が赤ワインより白ワインという趣向なので、白ワインを中心に見たが、ネーミングに惹かれて買ったのがこれ。
王様の涙・・・かぁと。スペインのワインらしい。値段も500円もしなかったくらいだから輸入物としては破格の値段かなぁと思いつつ、ちょいと冷やして飲んでみる。
それなりにすっきりした味わい。まぁ、ワインをよく知らないので、ワインを語れるほどボキャブラリーがなく表現できないが、多分、スペインでは水代わりのように飲まれているんだろうなぁという感じもする。それでも本格的に酔いつつということで。
そうやって気分転換を図った次第で。でも、福島原発の模様が落ち着かないので、どうも気分転換しきれない部分が大きい。最近ちょっと酒量は増えたかもしれない。