朝起きたらなんか左足のくるぶしがとても痛い。歩くと足を引きずってしまう感じだ。
なんだろう、捻挫したかなぁ。でも朝起きて??と思いながら仕事へ。
朝起きたてで足を引きずるほど痛いというのはどうもおかしいと思いつつ、よもや痛風発作では?と考える。
通常は足の親指に出ることが多いが、まぁ、くるぶしに出ることもあるらしい。
夕方になり若干和らぐも、小走りになるなどができない状態。
急遽、夜間診療の内科にかかり、血液検査をしてもらう。
どうやら尿酸値は高くなく、実際、健康診断でも高く出たことはないので、うーむ。
しかし、尿酸値が高くなくても、発作は起こることもあるらしく・・・思えば、鶏レバを美味しい美味しいと食べたのがちょっと前。鶏レバは尿酸値を上げるプリン体を大量に含むとのこと。むむ??
まぁ、様子見ということである。湿布を貼って寝よう。
まったくいろいろ身体の不調が出るなぁと思いつつ。