2018年6月10日の日記です。
昨日は疲れからかな。午前中はゆっくりしていたんだが・・・午後から出かけようかなと。
ということで、房総半島は外房側の方へ。外房側は久々だなぁ。
午後からでもいいかと思ったのは、夜のイベントが主眼だったから。
夜は長南町のホタル鑑賞会に行ってみたのだ。
(関連リンク)
長南町公式ホームページ http://www.town.chonan.chiba.jp/shoukai/event/13364/
長南町役場からバスで現地まで。現地は山内ダムという場所で、バスで15分くらいは移動するのだが、この移動が素晴らしく手際が良かった。
小湊鐵道のバスの営業所が役所の隣にあるということもあるのだろうが、バスがどんどん出る。そのバス一つ一つに職員が乗って誘導。また、説明ビラもどんどん配られていて、けっこうな人数が来ていたがどんどん現地に行ける。
現地もホタルの鑑賞会だから、暗いのだけれども、ロウソクで通路が見えるようになっている部分も多い。
地方のお祭りって結構行くけど、ここまで素晴らしい手際のお祭りだとうれしくなっちゃうね。
ホタルも結構見えたし、久々のホタルだったからうれしい。
山内ダムのあたりのホタルは以前来たことがある。その時はイベントではなかったのだが、イベントで説明ビラとかももらえて見るのも悪くないなとか思ってみた。