最近はシングルモルトスコッチとかを買い集めている。
この前は、ニッカのフロムザバレルは手に入れられたものの、ジャパニーズウイスキーが原酒不足で価格高騰しているのでなかなか買えないので、50歳を迎えんとしている今になってだが、シングルモルトスコッチの道に。
私のようなおじさんには隔世の感があるのだが、最近は動画を見ていると、なんかこのシングルモルトスコッチがいいとか情報が手に入れられるんだよね。こういうのって映像で見るとなかなか伝わってきてよい。
グレングラントというスペイサイドの老舗スコッチメーカーのシングルモルトが安いしうまいよと聞き興味を持った。
なんか甘みもあるらしい。甘みもあるスコッチのシングルモルト??なんかスモーキーでピーティながつんとくるアイラモルトとかばかり飲んでいたから、これいかにと格安系酒販店に行ってみたら、あったよ。しかもシングルモルトながら700ccで2,000円(税抜)と破格の安さ。
グレングラントの中でもアルボバリスという銘柄。
ストレートでテイスティングしてたみたが、確かに甘みを感じる。
ピート香はせずに、飲みやすい。フルーティささえ感じるものだ。
へぇってテイスティングしていたが、これの本領発揮はハイボールにした時だろう。
フルーティさが際立ち、あまりお酒を飲まず、ピート香などは全然だめな妻でさえ、美味しいと飲んだくらいだから。
詳しい味わいなどはもっと詳しい方のブログなりを参照されたい。
こちらとかを。
シングルモルトスコッチが2,000円/700ccとかで買えてしまうのはすごいよね。
年越にいいお酒が手に入ったよとうれしがっている次第。