2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧
さて、かねてよりアイスコーヒーを好んでいて、中でも(株)ホーマーコーポレーション製造のものがいいと思っていて、何度も購入している。 small-editor.hatenadiary.jp small-editor.hatenadiary.jp 上記の語りのように語っているわけだが、ホーマーコーポレ…
アイスコーヒーが大好きである。以前からUCCのがいいなと思ってきたのだが、製造者を見ると(株)ホーマーコーポレーションという滋賀県の業者であり、そうか、僕がうまいと思ってきたのはUCCというよりはホーマーコーポレーション製造のものというこ…
通勤時間が長くなったので、夕食も遅くなる。 週末は飽食だったので、月曜日はかように健康的な食事を妻が作ってくれる。 美味しく頂いたが、ご飯をお代わりしまくったりすると元も子もないので、少しのご飯とコノシロを追加したくらい。うまかった。
先日カタクチイワシを大量に釣った時にえらくでかい魚が釣れて、コノシロだったんだけどね。 正月にはよく出てくるコハダの成魚。くさみも少しあるし、小骨もかなりあるので、あまり喜ばれない魚ではあるが、あまりにも大きかったので持ち帰り。 私はこのよ…
神奈川県は港北区にある野本畜産の揚げ物惣菜はすごく美味しい。 つい買いすぎてしまうが、今回は抑えてこれくらいで。2人分。
私の好きな鶏肉屋さんとして何度か語ってきているところがある。 small-editor.hatenadiary.jp small-editor.hatenadiary.jp 神奈川県は横浜市の吉田町にある「梅や」というお店。 上記の語りのように、たまたま見つけて、非常にうまいと気づいていたのだが…
テレビってすごいなぁと思うことがある。 以前、神奈川県は横浜市の本牧の奇珍樓という中華屋さんに行った話を語った。 small-editor.hatenadiary.jp チャーハンがうまかったことを語っている。非常に伝統ある中華屋さん思えたが、今日通ったらなぜか大行列…
土日の食事は外食にするのが生き甲斐みたいなものだ。 家計節約のためには自炊できるのだからした方が良いのだろうが、まぁ、それでは面白くない。 最近は、外食と言えど、テイクアウトとかになりがちだがね。 となると、飽食で流石に週末終わりの日曜日の夕…
昨日は鰻を食べたよとか語っていたのだが、これはプランBだったのだ。 釣りにはやはり行きたくてね、混んでいること承知で行ってみたんだよね。 やはり混んでいて、入りたいところには入れなかったけれども、夕まずめたる夕方には竿を出せたので、まぁ、良い…
今日は雨が降る前に散歩しておこうと妻と一緒に歩いていて、春だよねぇ、きれいに整備された公園の花がきれいだった。 自分自身は日々の仕事とかにとらわれて、どうにも自然に目が行きにくいが、妻が気づいてきれいだねと歩みを止めるとそれを一緒に見ること…
ある動画作成者が、鰻を食ったと聞きいいなぁと思ったのでうな重を買ってきた。 和食の高級系ファミレスの和食さとで今ちょうど安くなていると聞いてね。 netatopi.jp 1,600円くらいのが1,200円台に。お得、そして美味かった。幸せだった次第。 やはり、高級…
さて、昨日も語ったところだが、引き続き早起きをしている。 これがこれから毎日続いていくわけだろう。 今日は金曜日。明日は待望の週末。寝坊できるかな。 慣れるまではがんばろう。
さて、配置転換で職場がえらい遠くなった。片道で1時間くらい余計にかかるようになったのである。そして忙しさが予想される職場である。 だから、早寝早起きに徹し始めているのだが、それでもつらい部分はある。 中年期、エネルギーも欠け始めている今、きつ…