まぁ、フィギュアスケート・・・一種のブームですなぁ。今は世界選手権があるわけで。
荒川選手の金メダルの余熱さめやらぬところで、実際、今日の朝に放映されていた「題名のない音楽会」でも歌曲トゥーランドットの特集だったしね(荒川選手が金メダルの演技で使った曲)。
もともとフィギュアは好きなこともあって、昨日も世界選手権のショートプログラムを見ていたりしていたところで・・・地元のカナダのJoannie Rochetteという選手(Official Homepage、トリノでは村主選手に次いで5位に入賞していた)
が使っていた曲がすごく印象に残り聴いたこともあったようなので、調べてみると、かのマドンナのLike a prayer という曲。そっかぁと・・・ヘビーローテーションで聴いている。歌詞の意味も知りたくなって、ここに出ていた。
マドンナも使うんだねぇ・・・ある種の感動。
オペラ曲から、マドンナまで・・・フィギュアのテーマ曲って裾野が広くできるんだね。