昨日に引き続き、昨日、アゼリア誕生20周年記念イベント 人前式 in Kawasaki Azalea にて結婚式を挙げてきた話の続きをしましょう。
人前式ということで、要は立会人含めギャラリーの皆さん全員に証人になって頂くというニュアンスですので、「誓いの言葉」を話さなければなりません。
ここが私たちの一番の正念場だったわけですが・・・私たちは次のような誓いの言葉で宣誓しました。
「私たちは皆様方を証人として結婚式を挙げることができ、まことに幸せに思います。
ここで結婚式ができたということを一生の思い出に、これからはいっそう、助け合い、いつくしみあい、励まし合いながら、生きていくことを誓います 誓います」
ネットでの公開の都合上、多少編集した部分はありますが・・・おおむねこんな感じです。赤字の部分は妻も話した部分。多くは私が話しました(やはりそのへんの押し出しは私の方が慣れていますので・・・)。
原稿を読み上げるのもちょっとなと思い、暗記しての本番でしたが・・・きちんと言えたので、ほっとしたところ。私にとっての一番の正念場でした。
やはり、私にとっても、多分妻にとっても何ですが・・・「生きていく」・・・これが私たち夫婦の永遠のテーマなんだと思います。それを強調したくこの誓いの言葉を起草しました。
私としては「生き抜いていく」という文言にしたかったのですが、妻に言わせるとそれではあまりにも演歌調というか・・・コミカルになってしまうとのことで、「生きていくことを誓います」という感じでとどめました。
精神的に弱い私を妻はいつも支えてくれていると思います。その感謝の気持ちも込めて宣誓したつもりです。