昨日語ったが、新年度になってから、残業続きで忙しく、滅多にならない便秘になって悩んで数日・・・
今日、ようやっと便が出た。
理由を私なりに考察してみる。
4月から新しい職場で、気が張ることばかり。そして、残業続きといっているとおり、とても忙しい。
慣れない仕事で、気が張って、実際に働いている時間も長いわけで・・・とても気持ち的に休まることがない。
となると、寝ても覚めても仕事のことを考えるとなると、交感神経優位の状態が常態化するという状況。
これは医学/生理学的には身体にはとても良くない状況であり・・・その現れとして便秘という状況が出たんだろう。
交感神経優位の状況がずーっとだと出るタイミングを失するわけだよね。
実際、こわれちゃいそう・・・とここで語ったこともあるわけだし、その現れとなれば納得である。
そして、今日は早めに仕事を切り上げて帰ってゆっくりしたところ、ようやっと副交感神経が優位になり始めたのか、ちびちびとだが、排便ができるようになった。
要は休まなきゃだめだったというわけだろう。
なんとか便秘解消という次第だが・・・こういう状況はまた来るであろうし、日々何とかしのがねばというところである。
ふぅ。