愛する千葉県は房総半島の最南端近く、乙浜漁港に行き、釣りをしてきた。
こう寒くなってくるとあまり釣れないのは分かっている。そんな中でも何が釣れるのだろう?と思いつつも、やはり、房総半島でも房総半島ならいいというわけでもなく、南に離れれば離れるほどリラクゼーションが深まる(それだけリゾート感高まる)という次第で、あまり釣れないんだろうなぁと思いながら行ったのだが、案の定釣り人も少なく、釣れそうにない。
まぁ、と竿を出すと、あれ?釣れた???
黄色いヒレといいなんかこの辺で釣れるものなのかなぁとか思いつつ・・・妻が調べ上げてくれた中では、次の魚らしい。
カスミアジ | 魚類 | 市場魚貝類図鑑
http://www.zukan-bouz.com/syu/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%82%B8
黄色いヒレがなんかすごく南国的。なるほど、南房総だからなぁ。
美味しく塩焼きにしていただきました、乙浜で釣れたのはこれ1匹。ちょっと寂しかった。