寒波が停滞している今日この頃、やはり、もうどっかの温泉に行こうということになる。
朝はいろいろ片付けをしたり、掃除をしたり、出かけるのも寒し、さりとて・・・などとうじうじしながらも、結果的に掃除も片付け着手もして有意義に暮らしたあと、15時にもなろうかという時から外に出る。
先日も行った、極楽湯に行かんと。やはり横浜芹が谷店。
横浜芹が谷店|店舗のご案内|店舗数日本一の風呂屋|極楽湯
http://www.gokurakuyu.ne.jp/gokurakuyu/tempo/serigaya/
食事が美味しそうだったので、先日は飲物だけで帰ってしまったが、食事も食べてみた。
なるほど、結構美味しいし、ブースに別れていて、結構落ち着いて食事ができるのも良い。
食事までしてしまうと、食事代として一人1000円くらいにはなってしまうので、それなりにコストがかかるが、まぁ、くつろげたね。
夕方くらいに行くことになってしまったのでかなり混んでいたが、それでも、それなりにくつろげたのは、この温泉のシステムが結構良いしキャパシティも結構あるということだろう。
結構気に入ってしまった次第で。