今日は早く帰ってきた。どうも、仕事では繁忙期の今、定時で帰るのも気が引けるわけだけれども。
狙っていたわけではないのだが、そう言えば今日はFNS歌謡祭の第2夜。
年末にこういう歌謡番組をぼーっと眺めているのが実はかなりの幸せということに気付き始めた。
今まで、人間的な生活を送れていなかった時もある。普通の生活が送れていた幸せな時もある。怒っていた時もあれば、悲しんでいた時もある、空虚だった時もあれば、楽しかったこともたまにある。
そんなあまり良くなかった人生、年末はぼーっと歌謡番組を見ていたことが多かったがする。歌謡番組も終わりの方だけちょっと見ることもあって、くやしかったなぁ、ここまで人間性が喪失してしまうのかと。まぁ、紅白歌合戦だけはきちんと見られてきたから、その点は最低限の人間性を維持できているかとも思ってはいる。今年もがっちり紅白は見よう。
そんなわけで、何時間かの歌謡番組を見ている時間は、人間性を最も実感できる時であり、それがとりもなおさず幸せってことなんだろうなって思った。
歌謡番組は録っておいてもそんなに見ないんだよね、ライブで見ないと。ライブで歌謡番組を見られる時、それは幸せな時。