さて今日もマイワシ梅煮だが、相変わらず美味い。4日分のお弁当になったゆえ、けっこうお得だったのではなかろうか。
今日もダブルタンパク質。豚肉とキャベツ・小松菜の炒めものが控えているのである。
タンパク質は必須のものであるがやはりその中でも魚のタンパク質が一番いいと思う。脂質があっても動脈硬化につながりにくい脂質だから。
次に豚や鶏の肉かな。豚には疲労回復のビタミンB群があるから。鶏は胸などの脂質の少ない部分を食べればいい感じだから。
最も良くないと思っているのが加工肉。忙しい家庭だと頼りがちだが、脂質のコントロールが難しい上に部位も不明であまり良くないだろうなと。
妻はその辺も気をつけくれているんだろう。