今日の一語り

しがない勤め人、大津 和行(かず)、のキーボードから紡ぎ出される日々語り

コロナワクチン、第一回接種してきた次第

f:id:small_editor:20210911232922j:image

先の語りはコロナワクチン会場からのリアルタイム更新であった次第。まぁ、Twitterとかでこれから打つとかつぶやいちゃえば発信できるから、そこまでブログのリアルタイム更新は貴重ではなかろうが。

写真でわかる通り、結構肩の上の部分を打つんだなと思った次第。

1回目であることから、接種部分の痛みくらいの副反応で済んでいるが。

 

接種後15分間の待機時間があるのだが、水分をとってくださいねって言われたのだが、そういえば、外で待ってくれている妻は水筒を持っているのだが、中に入って来ることもできないわけで、どうしようという感じであった。

事前の注意事項には記載はなかったが、ペットボトル等の水分持参とかもいいのかもしれぬ。

 

また、これは事前に調べて用意して行ったのだが、Tシャツなどすぐに肩を出せる格好で行くと良いだろう。かなり肩の上の部分に打つから。

 

注射自体はほとんど痛くないが、その後、痛くはなってくるので・・・まぁ、流石に筋肉注射なんだなぁとか思いつつ、予約を取る大変さに比べれば打ちに行くのはそこまでではないものの、残業続きで体調を整えるのに苦心し、遠くまで行かねばならず、万が一にも遅れてはいけないから2時間前から行っていたりして楽なことではなかったよ。

 

 

コロナワクチン打つぞ

コロナワクチン注射待ち、なう。

ようやっと取れたから、予約。

 

small-editor.hatenadiary.jp

 コロナワクチンの予約が取れなくて嘆いていたが、休みを取ってパソコンにかじりついて、運良く取れた予約の第一回接種が今日だったのだが、妻はまだ取れていない。

 遠距離通勤をし、窓口仕事の私を気遣ってくれている妻がいじらしい。

 遠方まで出向きようやっと打てることになったが、周りは子どもみたいな中高生の親付き添いも多く、50近い初めて接種の私にも違和感。外で待つ糟糠の妻の順番はまだってなんだか人生の順番に損を感じざるを得ない。

 

夜22時の夕食

残業にて、帰宅して風呂に入ったら22時。働けどなんか充実感など皆無だけどわずかに自分の良心に従い残業とかしているけど、疲れ切って帰る金曜日。

f:id:small_editor:20210911141242j:image

妻の手作り食事がありがたい。

 

ブルジョワのパン

 アメリカでは貧困層ほど肥満であるという調査結果があることをかつて知った。

 なんだか貧乏だと食うや食わずでやせそうなイメージがあるが、それは日本的なイメージなのだろう。

 私なりの理解ではこういうことだ。貧困だと安いファーストフードなどに頼りがちだ。手軽に空腹を満たしてくれるもの。例えば、ハンバーガーとコーラを飲んでおけば、手間のかかる野菜とか食べなくても空腹は満たせる。しかし、そこに肥満が伴うのは容易に想像が付くだろう。また、貧困層はダブルワークなどで食事に手間をかける時間がないということもあろう。子どもにはマクドナルドででも食べておいてとかピザでも食べておいてとなると家族全員で肥満になろう。

 そんなメカニズムで貧困と肥満がセットになるのだろう。

 まぁ、アメリカナイズされている今の日本では、一杯のかけそば というよりも、やはり、貧困と肥満はセットになってしまっているような気もする。

 

 なんてことを思い出したり考えたりしたのは・・・残業帰り、妻と一緒に少し甘みでもとコンビニを覗いていて、これを買ったからして。

f:id:small_editor:20210908222134j:image

 まぁ、分かるよね。えらい美味しかったのよ。それはいいとして、でも軽い。そして、ローカーボ。要するに低糖質。そして、食物繊維も多いらしい。そういうのに気を配るには、この軽いパンに150円ものお金を払って初めて達成できるのだと思うと、やはり貧困だとこれは買えないのかな。身体によくて甘くて美味しい。最高だけど、価格が高い。

 私だって20円引とは言え、買うのをためらったから・・まぁ、貧困までは行かずとも、出世もしていない絶対的庶民だからして。

 

 なんかブルジョワのパンだよなぁと思いつつ、まぁ、子どももいないので、子育てで学費だなんだとヒーヒー言っている感があるところよりはまだ可処分所得は多いだろうから、こういうのも買ってせめても自分の健康くらい考えた方が良いのだろうかとか思いつつ。

農業経済学!?イチジクの価格に思う

まぁ、需要と供給で価格が決まる。経済学の基本だ。

そうなると走りのものは高い。初鰹女房を質に入れてでも、などという慣用句も暗に初物が高いということを表していよう。

 

私は好きなので果物のイチジクを買いたがるこの時期。この時期にはイチジクを見かけると必ず買うのだが、少し早いかなと。

でもあったので買ったのが先週。今週も買った。

f:id:small_editor:20210906183835j:image

この価格差で分かろう。下のは先週。出始めの頃。上のは今週。400円台から300円台に下がっている。

初物は需要のわりに生産量が少ないので価格は上がるのだろう。

同じところで時期だけ変えて買ったロットなので如実に経済学の基礎原則が見えて興味深い。

こういうのが農業経済学なのかな?

まぁ緑のイチジクって珍しいし、見かけは正直そこまでうまそうじゃないのだが、これ美味いのよ。意外だった。

また買おうと思う。

アジが釣れて良かった

f:id:small_editor:20210905213847j:image

 今の東京湾の湾奥エリアではサバがたくさん釣れている。というか、釣れてもサバという感じであろう。そのサバ釣りのために釣れる時間帯は非道な場所取りも横行しているということは前述の通りだ。

サバは引き味も楽しいのだが、足が早く腐りやすくアニサキスなどの寄生虫が心配で生食が難しい魚で、引き味が楽しいのはいいとしてもその分暴れ回って仕掛けを壊すし、まぁ、釣れる時にはたくさん釣れてしまうサバはもういらないという釣り人が多いかもしれない。

しかして、少しの可能性にかけて釣り糸を垂らす釣り人も多い。

聞くと、サバしか来ないから帰るという釣り人も多い。実際、お話も聞いたりした。

 

だから、サバが確かに釣れるのだが(それさえ来ないと悪態をつくことになる)・・・アジはやはり釣れないね。

 

と思っていたら、投げサビキ をしていたら、なんか来た。アジが。20センチ級。

 

多分、その釣り場でアジ を釣っていたのは他に見かけなかったから、かなり貴重なものだったのだろう。とにかくそれは良かった。

サバは全てリリース。持ち帰りはこれだけだけどそれでいいのだ。

 

そりゃないよという釣り場での場所取りで釣りをやめたくさえなる次第

  まぁ週末の釣り場は混んでいる。そこで場所取り云々で嫌な思いをすることを避けるためにあまり釣れそうにないコンディションの悪い時間に行くとこうなる。

small-editor.hatenadiary.jp

よく知っている場所だからこそ、釣り場が空いてくるコンディション、でも釣れる時間。そのキワキワを狙っていくのだが、キワだからこそかように釣れなくて苦しむ羽目になるリスクと背中合わせである。

 今回は余裕を持った時間に行き、混んではいたものの相応のスペースがあったので左の方々に声をかけ、どうぞと快く言われ、右に目線を送ったところ、そこは場所取りしているとのこと。

 何も置いていない場所である。

 いくらなんでも先行者優先の原則の乱用であろう。何か場所を主張する置物があればわかりようもあるが何もないところでである。

 余裕をもって釣りをしたかったということであろう。

 

 頭にきたねぇ。そりゃないよと。

 

 その後歩いていたら、ここがあくから10分待てと言ってくれるおじさんあり。ありがとう。救われた次第。

 

 前述の非道な場所取りグループはその後も居続け、見るたびに頭くるし、リラックスするためにきたのになんだかな。

 釣れぬ時に来ても頭に来るし、釣れる時でもかような目に。ジレンマではある。釣りをやめたくなる気分にさえなって気持ち悪いわ。

今日の10時台、このサイトに何があった?

 今現在、今日のアクセス数が200を超えた。一日100も行けばいいこのブログ。どうした?と時間帯別で見ると、朝10時にアクセスが50以上。むむ?何が起きたのだ?

 朝10時にバズる理由が思い当たらぬ。

続きを読む

悪態つくのをやめたら釣れた!?

 まぁ、昨日まで疲れ切って、あまりよく眠れず、今朝も朝としては遅い時間帯で全く釣れず。さっさと諦めて朝飯を食べに行ったりして、夕方出直そうと。

ただ夕方のいい時間に出直したら混んでいて不快だろうからと夜にかかる時間帯に行ったら釣れない。

 こうなると呪詛の言葉とも言える悪態をつきたくなってくる。

 なんで釣れないんだよぉとか、実際についていたのだが・・・ま、それをやめたら、釣れた。

f:id:small_editor:20210904211958j:image

 ありがとう。釣れてくれて。サバよ。すぐにリリースしたが。

 と思いつつも、また、釣れなくなり、まったくもうと悪態をつきながら一匹だけで帰った次第だが。むぅ。

ゲーム実況動画も面白いかな

 人のやるゲームを見て何が楽しいのかとか思っていたが、なんかストーリー性のあるゲームの実況を見ていたらなかなか面白く、見続けてしまった。

 興味が向けば、結構面白いものだね。

アクセス数の謎

まぁ、ウェブ日記作成者としてはアクセス数が気にならないわけではない。

だから、たまにチェックするのだが、力を入れて文章を書いても増えるわけでもなかったりする。

逆に更新していなくても、ある時間帯だけどっとアクセス数が増えていたりする。

 

これってどういうことなのかなと考えてみるが、まぁ、アクセス解析をかなりすれば分かるのかも知れないが、そこまではしていないのでよく分からず。

 

人が何かの検索ワードで来てくれているのだったらいいのだけど、急激な増えはGoogleなりの検索エンジンのロボットの巡回時間だったりするのかな?とか思うとそれはむなしかったりするし。

 

ま、謎は謎でいいかとか思っているかなぁ。

枝豆

f:id:small_editor:20210902002659j:image

枝豆は新鮮なほど美味いと聞く。

日曜日に買った枝豆、直売所で朝採れだったのを購入したのだが、時間が経ってしまったが、結構美味かった。

残業後、妻が作ってくれた枝豆を美味しくいただいた次第。