まぁ、昨日は旧友が来て一杯呑んだわけで、呑んだしめとして、お茶漬けというのはご存じの方も多いであろう定番であるが・・・
昨夜は満腹食べてしまっていた後であったし、夜も遅かったので、朝ご飯にて食べることに。
ふつうにご飯もあるんだけれども、茶漬けを食べたい気分で、作ってしまう。まぁ、お茶漬けの素を使っての簡易的なものであるのはもちろんであるが。
梅茶漬けである。実は私は梅干しはそんなに好きではないので、梅茶漬けに非常に食指が動くわけでもないのだが、それしか残っていなかったということもあるし、それ以上に呑みの後のお茶漬けの誘惑が勝って作ってしまうわけで。
なんだろうね・・・呑んだ後は一晩置いても、お茶漬けを食べたくなってしまうというのは。呑むとアルコールの加水分解のために水分を奪われるからこういう汁物がほしくなるのか・・・
呑んだ後はラーメンという人もいるけどね。
呑んだら塩分が欲しくなるのか・・・。呑むためのつまみが塩分が多めなのはそれでのどを渇かせて呑めるようにするためという話は聞いたことがあるが。
なんにしろ、おいしかったわけで♪