千葉県は君津市にある拉麺帝王というお店に先日行った。
以前から行きたい行きたいと思いながら行けていなかったのだがとうとう行けた。
どうして行きたかったかというと、勝浦タンタンメン系列のラーメン屋だと聞いていたから。
千葉県は房総半島にはまって久しいが、外房の勝浦に行き、そこでの勝浦タンタンメンを食べた衝撃は忘れ得ぬところで、折に触れて勝浦まで食べに行っていたが、なかなかに遠い。外房は少しね。
となると、内房の君津市で食べられるところがあるとなれば注目せざるを得ない次第で。
行ってみると、醤油ラーメンベースの辛くしたものが勝浦タンタン麺に近いと思われたが、味噌ベースで辛くしたものがあったので、そっちも食べてみた。
味噌ベースの方は味噌ラーメンの本場サッポロをリスペクトしているらしく、西山製麺の麺を使っていた。
食べてみるとパンチがあるのは味噌ベースの辛くしたものだと感じた。
勝浦タンタンのラー油の辛さと味噌のコラボレーションがコラボと言うにふさわしいものと感じた。
要は、とてもうまかったということ。
味噌ベースのものはリピートしたい。