最近はまり始めたテレビ番組。
私の大好きなテレビ番組、「水曜どうでしょう」となんか通じるものがあってね。「水曜どうでしょう」でも原付日本一周とかの企画もあるし、基本的にはロード-Movie的バラエティである。これも同じだから。
いや、今までも時々見ていたのだが、そこまで熱を入れていなかったのだが・・・
最近のコロナ禍で、新規ロケが出来ないせいか、この番組も再放送的な収録になっている。
先週、今週は横浜から日本海を目指してバイクを走らす、6年前の初回ロケの模様。
出発地が、出川哲朗氏の実家である、神奈川県は横浜市、横浜中央卸売市場本場近くの海苔問屋からということで、俄然興味を持った。
だって、私もここでたびたび語っているが、市場が大好きだし、横浜中央卸売市場本場となるとよく行く場所だ。その近くの海苔問屋が出川哲朗氏の実家となればテンションが上がる。
ということで、先週と今週、録画して見ていたのだが面白い。
そして、出川哲朗氏の実家たる、海苔問屋「つた金」に海苔を買いに行って来た。
左の赤いのは出川哲朗氏が旅の途上で充電等で世話になったところへ配っていた味付け海苔。これは普通にうまかった。
右の緑のは、お店に行った時、出川哲朗氏のお兄さん自ら私たち夫婦を接客してくれたのだが、そのお兄さんがおすすめしてくれたわさび味。これはかなりよかった。大人ならこっちがいいねと。私はこちらでメシを2杯食べられた次第。
テレビ番組で出ている出演者のご実家のお店に行くというのは、なんか聖地巡りのようでなんかうれしい。
====small-editor.hatenadiary.jp
先述の「水曜どうでしょう」関係での実家のお店訪問のひとつがこれだが、今や、ラディッシュは閉店してしまったのが惜しいところだが。