木更津アウトレットモールは、房総半島に行く私にとってとても楽しみにしていた場所であったわけだが、この4月にオープンして以来、メリットよりも弊害が目立っていた。
だって、やたらアクアラインが混むようになり、その渋滞たるや・・・すさまじきものになったこともあるし、食事とか喫茶で休めるかなと思いきや、やたら、混んでいて寄るどころではない状況になったりしていた(土日などの休日だけどね)。
そして、実は最もグルメプレイスとして楽しみにしていたのが、松戸富田製麺の支店ができるということ。
でも、かような混みでは全然入るに至らず、今に至るわけだが、平日の今日の夜に行ってみたらすぐに食べられた次第。それを狙っての平日行だったわけでもあるが。
ようやっと食べられたよという感激。
左が妻が食べた「つけめん」、右は私が食べた「特製つけ麺」。
魚介豚骨系の、つけ汁は最近ではいろいろなところで食べられるようになったかなぁという部分がある。麺は「製麺」と名乗っているだけにかなり旨いと思うが、ちょっと固いかも。つけ汁もここまで魚介豚骨系のつけ汁が一般的になるとそこまでインパクトはないかなぁ。
数ヶ月待ちということで期待度が非常に高かっただけにそこまではなかったかもというのが正直な感想であったりするわけで。