2016年4月5日の日記です。
千葉県は房総によく出かけている私。そこの田舎風景に癒やしを求めてという部分はあるのだが・・・
房総に小屋を建てて暮らしている若者がいるということを知り興味を持った。
かつや氏という人。テレビとかでもたまに取材されているので結構有名だろう。
彼のブログがこちらだ。
田舎暮らしにあこがれて
http://makihisao1986.blog.fc2.com/
私自身、都会の生活に疲れもあり、実際、仕事にも疲れている。よって、田舎に暮らしたいと常々思ってきたが、都会に通おうとするとどうしても通勤時間がネックになる。
そして妻との生活という所帯を持っているのでなかなか身動きが取れない部分があるが・・・
かつや氏のように田舎に安い土地を買って小屋を建てて、生活費があまりかからない半自給自足的な生活を送っているのは、とてもうらやましい。
かような生活をBライフと呼びならわしているようで、そういう生活をしている人をBライファーと呼ぶようだ。
要するに、Bライファーに憧れてしまうのだよね。確かに社会的に評価されない方向だし、結婚もなかなかできなかろう。でも、だからなに?とやっていけるのは思い切りがよくていいなぁと思わざるを得ない。