今回は静岡旅をしたわけだが、投宿したのは焼津。マグロの遠洋漁業基地として、つとに有名。
焼津で買ってきたマグロのあら。
おひとり様2個までとなっていたが、1個しか残存なく、10時前の段階でね、人気の程が伺われる。ヤイヅツナコープという漁協直営店で購入。
アラの中でも黒い血合の部分は煮付けたが、白い部分はステーキに。
ジューッと焼いた。
オリーブオイルにニンニクを入れて熱されたところで焼き始め、仕上げに醤油。あ、事前に塩胡椒で下味をつけておいたけどね。
骨も完全に取り去られ、安心なあらで、さすが産地の漁協直営店でのものだな、質が高いと感じた。
マグロの血合も味噌味に煮付けたらすごく美味い。ステーキは言うに及ばず美味い。
インドマグロとかが多く入ってくるところのようなんだけどね、ここ焼津は。
いいアラがあるなあと感心しきり。