健康に留意した外食中心主義 - 今日の一語り(はてな Ver.)で語ったように、外食中心の生活をしてきている今日この頃であるが・・・
今日はかつや
かつや って
かつや - Wikipedia を参照されたい。
まぁ、カツ系ファーストフード、「とんかつの吉野家を目指す」とのことだがなるほどその通りという感じであるのだが。
そんなに古くないよなぁと思っていたら、なるほど、1998年が1号店となると、古くはないよね。
もう10年位前になろうか、ここを初めて見かけた時、勇んで入ったものの、昼時だったせいか待たされたし、カツもそこまでうまく感じなかったので、私の中では「微妙」という評価が下り、あまり行かなくなっていた。同業のとんかつ和幸とかの方がランチではうまいと思ったからだ。
しかし、今回、それこそたいそう久しぶりに行ってみる気になった。
ロースカツ定食を頼んだが、いやいや、かなりうまかった。豚汁をサイズアップしたのだが、今のように健康を留意しながら気晴らしもしたいという時に、カツで気張らし(こういう脂ものは健康にはマイナスなものの憂さ晴らしには最適(^-^))、豚汁で栄養調整というところはとてもよかった。
これで、800円に及ばない価格はさすがのコストパフォーマンス。
値段との比較で考えるとうまかったし、こういう時にはとてもよいと思った次第。