さて、大きな落ちハゼで仙台雑煮を作ってみたわけだ。こちらに語ったとおりだ。
29日に釣ったハゼを焼き干しにして完成したのが元旦。出汁を取って新年2日。そしてお雑煮を作ったのだが。仙台雑煮をね。
出汁をを取ったハゼは甘露煮にするとかっちり固まって姿を見せるにはいい。
圧力鍋で作ったりしますけどね。
こんな感じでハゼがどーんと載っているのがいい感じ(^-^)
頭は骨が硬くて食べられないけど、圧力鍋でうまく料理すると、身は結構食べられてしかも美味しい。
そして、映えるって言うんですかね、結構、いい感じではあります。しかも美味しい。