先日、神奈川県は三浦半島の葉山に行ってきた。
ここで語った感じなのだが、葉山の漁協の直売所で鮮魚を買いたくて行った感じでもある。
でかいサバが300円で売っていたので即購入。いやー、釣れればいいんだけどね。調子がいいとこれくらいのサバを釣り上げたりすることもあるが、今は冬。なかなか難しい。
横須賀の佐島の定置網でとれたものと言っていたかな。
2枚におろして・・・
塩焼きにした。ちょっと塩が多かったようで、食べたら少し塩辛かったが、御飯のおかずとしてはよいし、なにより、くさみがほぼ感じられない。釣ったものも血を抜いてクーラーボックスに入れるのだが、釣った場所ということもあろうか・・・少々のくさみがあるものだが、これはほぼない。うまかった。
冬でもあるし、釣りはつらい季節。今までは釣ることに専心して、熱中して、冬でもどこかで釣れないかとうろうろしたが、漁師さんのとった鮮魚をおろしたり料理したりして、魚料理の腕を磨くことに邁進しようかとも思っている。